公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月30日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
5年ぶりに携帯を変え、デコメ・テレビ・・・と、
今更ながら、いろんな機能にイチイチ驚いています・・・。
ところで、今までシンプルだった分、色々な機能に戸惑っています。
「メモ帳」と「memo」
「コンテンツマネージャー」と「photo」と「ピクチャー」
これらの似たような機能の使い分けができません。
説明書を見ても、ますます同じに見える始末で。
きっと他にも似たような機能が出て、???となりそうですが、
さしあたり、この2つに混乱しています。
いい使い分けを教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13244673
0点

ハッキリとは分かりませんが・・・
「メモ帳」は普通にメモを書いてメール送信や赤外線送信など可能なアプリで、
「memo」はホームに貼り付け、メール貼り付けができるアプリ。
同じような機能でダブりますが、それぞれ違う機能があるのでその辺で使い分ける感じのようですね。。
「コンテンツマネージャー」はファイルの管理をするもので、写真以外も管理できますが、それぞれのファイルにあったアプリがないと、そのファイルを使用することができません。。
写真なら「ピクチャー」などが必要って感じですね。。
「photo」と「ピクチャー」はいわゆる写真閲覧、管理アプリですが、こちらも機能がそれぞれ違って、「photo」はホームに貼り付けできるアプリです。
要するに同じようなアプリでも機能や使い方によってはどちらを使用するか変わってくるってことですね。。
別に気に入った他の同じようなアプリがあればダウンロードして、これらは非表示やアンインストール(できれば)してしまってもよさそうです。。
書込番号:13244773
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > iida INFOBAR A01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/02 21:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/26 21:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/09 18:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/08 0:28:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/17 18:55:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 23:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 20:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/06 14:45:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/14 19:12:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/21 17:31:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





