スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
ワイモバイルやイーモバイルのSIMは、使えないのでしょうか。
イーモバイルの1.7に対応していないのは知っているのですが、
ワイモバイルで話を聞いたところ、ソフトバンクの通信でも使えるということだったので、
だったらrayでもワイモバイルのSIMが使えるのではないか?
と考えた次第です。
書込番号:17821000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワイモバイルで話を聞いたところ、ソフトバンクの通信でも使えるということだったので、
だったらrayでもワイモバイルのSIMが使えるのではないか?
ワイモバイルのスマホが親会社であるソフトバンクのSIMでも使えるといわれれば、そうなのかと納得しますが、「だったら」N TT Docomoのスマホでもライバル通信会社であるワイモバイルのSIMが使えるという推定は成り立ちません。
Rayを安く使おうとするなら、Docomo回線をMVNOで使っている会社で、Rayをサポートするとしている会社のSIMを買ってください。
書込番号:17821143
2点
言葉足らずでした。
ワイモバイルのSIMはソフトバンクの周波数に対応していて、rayはソフトバンクのSIMで利用可能。なら、ワイモバイルのSIMでも可能では?
といった流れです。
docomo回線ののmvnoは、一定条件下での通話し放題に対応していないので、遠慮したいところです。
書込番号:17821735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シムロック解除が必要ですが、ソフトバンク回線で使用できますよ。
書込番号:17821800
0点
シムアンロックしても通話SMSしか使えないですけどね
書込番号:17821967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
要領を得ないですが、
要するに、
@イーモバイルがソフトバンクに買収されたことで、docomoのホームページの適合表は古くなっている。
AIMEI制限があるのでネットはできない。
ということでしょうか。
最近IMEI制限が撤廃されているという噂を聞きましたが、それならrayでも使える!?
書込番号:17852532
0点
1.7Ghz非対応のrayではワイモバイルのsimのほとんどが使えません
唯一、確実に使えるのはプラン4G-SのEM01L、EM01Fのsimのみです
(最近IMEI制限解除されました)
8月以後、上記プランは契約不可能になりました
どうしても、上記simが必要な場合、名義変更で第三者から譲ってもらうしかないでしょう
書込番号:17858199 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia ray SO-03C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/11/28 7:49:37 | |
| 3 | 2016/10/26 13:18:18 | |
| 0 | 2014/11/21 11:32:44 | |
| 0 | 2014/11/03 5:54:17 | |
| 8 | 2014/08/23 21:04:27 | |
| 7 | 2014/08/22 9:56:55 | |
| 21 | 2014/07/09 21:08:50 | |
| 4 | 2014/06/04 20:42:22 | |
| 2 | 2014/06/04 5:55:08 | |
| 7 | 2014/05/16 13:47:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










