


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
今日、DIGNOに機種変更したのですが
コンセントからの充電中 本体の電源を切ろうとすると
電源は一度は落ちるのですが また再起動がかかり、
電源を切ったままコンセントからの
充電をしようとすると、また勝手に電源が入るのですが
これってDIGNOの仕様ですか?
充電器はiphone4Sの物で コードはAU純正です。
書込番号:13963821
1点

今、純正の充電器を挿したまま試してみましたが、再起動はしないですね。
電源が切れたまま充電出来ています。
純正の充電器以外でも試してみましたが、再起動はせず電源が落ちたまま充電出来ています。
なので仕様ではないようです。
書込番号:13963870
0点

充電器によって異なるのかもしれません。
僕のDIGNOはパナソニックのモバイルバッテリー(5400mh)を繋げると、電源を落としても再起動します。
因みに、アップデートはしていません。
参考までに...
書込番号:13963894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様といえば仕様です。
iPhone4S専用のUSB充電器であればPCからの充電だとDIGNO側が認識してしまいます。
iPhone側の仕様でUSBホストからの充電が原則になっていますので
(PCに接続して同期しながら充電するのが原則)
iPhone4S専用の充電器からはPCとして認識されるように信号が出ているみたいです。
因みにiPhone4Sの取説にもUSB電源アダプタをコンセントに接続すると
同期が開始される場合があると記載されています。
(USB電源アダプタがPCとして認識されてしまうからですね。)
書込番号:13964246
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





