『タッチパネルが鈍すぎたり,敏感すぎたり』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『タッチパネルが鈍すぎたり,敏感すぎたり』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが鈍すぎたり,敏感すぎたり

2012/04/08 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:57件

昨日,買って使ってみた感想。

タッチパネルは,少なくとも僕のところでは,うまく操作できないことがよくあります。例えば,パターンロックを解除する際,指の動きにきちんと追従しないで,途切れ途切れになってしまう。そういう場合は,パネルに指で触りながら,その手の指で,どこか金属製の窓枠などに触れてやるとよい。(反対の手の指では駄目。)多分,静電気だろう。以前,Regza T-01Cでもそういうことがたまにあった(特定の場所で起きるので,床の素材によるのかも)が,OPTIMUS L-01Dはより頻繁に起きる(Regzaでは起きなかった場所で起きる。)。メインで使っているGALAXY NEXUSではそういうことは全くない。

これは「鈍すぎる」例だけど,逆に「敏感すぎる」こともある。たとえば,ホームボタンを長押しすると,表示がぐるぐる回ってしまう(タスクリストの動作にならない)。(これはホーム画面を変更することで,避けることが出来そう。)

書込番号:14408539

ナイスクチコミ!1


返信する
すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/11 11:18(1年以上前)

パターンロックの件についてはなんとも言えませんが、ホームボタンの挙動はチョットおかしいですね。

手元のOptimus LTEではホームボタンは思い通り反応してくれます。
ただ、購入前に触った量販店のホットモックが同じ挙動をしてました。
そのホットモックは、ホームボタンだけではなく戻るのボタンも挙動がおかしかったですね。
店員に聞いたら、色々な人が触るので落したりして故障したのではないかと。

一度、お近くのdocomoショップで確認されたほうが良いと思います。

書込番号:14421556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング