


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
近々、掲題の端末を購入予定です。
そこで、現在は化石扱い(笑)されている当端末を国内運用する為の、
契約プラン(docomo本家で)、設定方法について
黒苺信者の方々にご意見をお聞きしたいと思い投稿しました。
使用用途は
★通話
★SMS
★キャリアメール(docomo)
★ネット通信(乗り換え案内や、天気情報、簡単な調べもの程度)
になります。
通話などはdocomoの店員に聞けば何とかなりそうですが、
ネット通信を行う場合(BISの新規契約不可・2017年にサポート終了になることは存じでいます)の
細かい方法がわかっておりません。
そもそもdocomoのSIMフリーカードが使えるのか?、
契約しても通信帯域に問題はないのか?という部分がわかっておりません。
格安SIM向けのプラン(楽天とかの)にて、"サービスパック"を入れ替えると、
3G回線での通信(BISなし)が可能なことは把握しております。
長文になってしましましたが、1〜10まで説明して頂かないと分からないタチですので、
黒苺について精通している方がご覧になりましたら、ご回答して頂けると助かります。
書込番号:20169298
1点

docomo本家でのBISなし通信あり契約ということですよね。
あいにくテストした事もなく、精通している訳でもありませんので、順不同ですがコメントだけ。
音声通話とSMSは基本契約のみでOK。
キャリアメールはBISなしだと例えdocomo本家の回線でも諦めるほか無いようです(使えた話を聞いたことがありません)。
通信自体は
・基本契約
・SPモード
とりあえずこれだけで3G下でOpera miniというブラウザが使え、検索関係は出来ると思います。
純正ブラウザはBISなしだと3GではNGです。Opera mini自体はWi-Fi下でインストールして下さい。
ただし当然パケホの類には入っておくべきでしょう。
docomo本家での通信ですので、サービスブックの入替えは不要だと思うのですが、詳細不明です…
いずれにせよやったことが無いので(一応筋道は立ってるつもりですが)以上は予想でしかありません。あしからず。
気になったのですが、このSIMフリー端末、技適は通ってますか?
香港モノなどは技適が無かった様に記憶しています。
また細かいところですが、サービスパックではなく、サービスブックですね。
それと、
>docomoのSIMフリーカード
SIMカードのことと思いますが、SIMフリー/ロックは端末の状態のことですので、カード自体がSIMフリーというのは?です。
つらつらと書きましたが、9900を使い続けるのなら音声通話とSMS専用機と割り切って、通信用に別端末を持つのが一番の落とし所ではないかとも思います。iPhone or Android+MVNOの通信SIMとか。個人的意見です。
書込番号:20170412
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/08/18 15:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/13 16:09:10 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/26 9:25:36 |
![]() ![]() |
23 | 2017/08/13 19:36:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 10:22:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/11 22:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/04 14:30:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/02 12:51:19 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/17 11:32:50 |
![]() ![]() |
9 | 2016/02/19 0:30:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





