


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
自分はN-04Cを使っているのですが
この端末は非常に不具合が多く
困っていて白ロムを買おうと思っています。
T-01Dを購入しようと思ったのですが
この端末はxi対応ですが自分はパケ・ホーダイフラットです。
それではT-01Dを使っている方に質問します。
@T-01DとN-04Cのsimカードは共通ですか?
Aパケ・ホーダイフラットのままでT-01Dは使えますか?
ちなみにN-04Cのsimカードは
ガラケーと一緒のFOMAカードです。
よろしくお願いします。
書込番号:13784587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種はXi非対応ですので
Aについては心配する必要はありません^^;
@についてはこの機種はminiUIM(microSIM)なので
FOMAカードの変更が必要です。
UIM(FOMA)カードからminiUIMカードへの変更は
3,150円の手数料が掛かりますが、
1年間に1回は無料で行えます。
書込番号:13784622
2点

晴れた日の空にさん
ありがとうございます。
もう一つ聞きたいのですが
FOMAカード対応スマートフォンを
教えていただけませんか?
お願いします
書込番号:13784667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今冬モデルはP-01DとSO-01Dのみ現行カード対応。
夏モデル以前の機種はSH-13C以外すべて現行カード対応と覚えてください。
書込番号:13784706
3点

スレ主さん、こんにちは。
今までのSIMカードなら、夏モデルまでの機種、冬モデルならばGalaxyS2 LTE、NEXUS、Optimusになるかと。国内メーカーはminiUIMに変更となりますね。
書込番号:13784713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、この機種の変更中に、販売一時中止になり、買えなかったんですが、その時、DoCoMoショップの店員さんに、今のままのFOMAカードで使えます。
と説明を受けたんですが、駄目なのでしょうか・・・
今は、SH01Cを使っています。
書込番号:13784741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VARDIAから乗換さん
二塁打王さん
ようみんさん
ありがとうございました
よく考えて買います
書込番号:13784748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ようみんさん
一回り小さなカードに変更となります。
初めてなら費用は掛かりません。
ただ、そのままではSH-01Cには
使用できなくなります。
書込番号:13784776
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





