


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
アプリや設定を開いた後、ホームに戻ると画面は消えますが、タスクマネージャーを開くと実行中になっています。
削除をすると終了になるようですが、これは毎回タスクから削除したほうがいいのでしょうか?
GPSを使用しないアプリでもタスクに残っていると、電池の持ちなどは悪くなりますか?
寝る前は必ずすべて終了させていたのですが、目覚まし時計がならないんですね。。←たとえ毎日に設定していても。
みなさんはどういう風にしていますか?
無知ですみません。教えてくださいm(_ _)m
書込番号:13850819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリがバックグラウンドで立ち上がっていても、バッテリー
消費にはそれほど影響しないと、2年間スマホを使い自分なりに
到達した結論です。
じゃあ何故タスク管理が必要なのか?
スマホにはRAMという作業台があり、アプリを立ち上げる度に
この作業スペースが狭くなっていきます。
作業スペースが狭くなる=作業効率が低下する事に直結し、
アプリを一度に沢山起動する事で、端末にモッサリ感が生じます。
また、このモッサリ感が酷くなると、端末の意図せぬ再起動や
フリーズに至ることもあります。
上記を抑止する為に、ある程度のタスク管理は必要かと。
それほど神経質にならなくとも、
・使ったアプリは使用後に落とす
・たまにタスクマネージャーを覗き、不要なアプリを落とす
くらいの運用で十分だと思います。
書込番号:13851690
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





