


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
このタイミングのXPERIAはすごくいいですね。LTEはあと二年くらいしないと十分なカバーはできなそうですし。
今はFOMAのみの方が電池持ちも良さそうですからね(^-^)
申し分無いスペックですし、防水もスキー場とかで使うのには安心出来そうです。
実機をみないとなんとも言えないですが、かなりいい端末になりそうです。
私はAcroを二年使うつもりで買ったので買えませんが(・・;)
買える人はいいなあ〜
一年後くらいにXPERIAもLTEに対応しそうですが、初LTE対応だと不具合出そうだし、そう考えるとこの端末はかなり買いなような気がします。Acroも満足いく端末なんですがこれはかなり良さそうですね。
書込番号:14025152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

acro HDいいですよねぇ
私も同じような考えで、LTEが普及するまで
まだ、時間がかかるような気がするので
すごく、いいタイミングだと思います。
私はacroを発売日に24回払いで購入したのですが
acro HDに機種変するためにacroを買取に出してきました(^_^;)
予定通り発売されれば
acro発売から3月までの実質支払額1450円×8か月=11600円
3月での残高約37000円−acro買取額27000円=10000円
で、acro6ヶ月使用した代金を21600円と考え
acro HDの価格、月々サポートが、ほぼacroと同じぐらいと
仮定すれば、acro HDの月々サポートなしの価格分の負担で
あと、2,3年はacro HDで行けるんじゃないかと踏んでいます。
もう、買取に出してしまったんで
これから、acro HDの発売まではiモード端末で
我慢しないといけませんが…(>_<)
さすがにacroのスペックでは、あと1年も厳しそうな感じなので…(^_^;)
書込番号:14027884
3点

呟きみたいな書き込みに返信ありがとうございます。(__)
Acroが27000円で売れるとはしりませんでした。意外と高く売れるもんですね〜
私は我慢するしかなんで羨ましい(T-T)
発表されてからすぐにランクインですからみなさんも注目してるんだと思いますし、3GのAndroidでは非の打ち所がないような端末になるような気がします。
早く発売されればいいですね。
私が買い換えるときは次の中途半端な時期っぽいです(笑)
書込番号:14028027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





