『【危険】4.0アップデートで、SDカード破損の恐れあり!!』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD SO-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD SO-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『【危険】4.0アップデートで、SDカード破損の恐れあり!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD SO-03D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD SO-03D docomoを新規書き込みXperia acro HD SO-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ken1roさん
クチコミ投稿数:226件

つい先程、4.0にアップデートを掛けたところ、SDカードが破損し、
中のデータが全て消し飛びましたので、警告方、ご報告します。


アップデートは、Wifi経由で行いました。
搭載していたSDカードは、16GBのSDHCです。

無事、2回の起動を終えて、4.0の画面が立ち上がったのですが、
画面上部にSDカードのアイコンが表示され、
「SDカードが破損しているので..」
のようなメッセージが現れました。

念のため、PCに繋いで中身を確認したところ、普通の状態であり、
読み書きも可能でした。
(環境:WindowsXP、カードリーダーはBuffaloのUSB2.0)


さほど重要なデータは入っていませんでしたので、デジカメデータの
フォルダだけをPCのデスクトップのコピーし、XperiaにSDカードを
挿入し、フォーマットを掛けました。

しかし、それで使えるようにはならず、やはり「破損しており..」の表示。

仕方なく、再度PCにSDカードを繋いでみたところ、ボリュームラベルが
文字化けしており、最初よりも酷い状態になっていました。
※この時点で、PC上から、全くアクセスできない状態です。


万策尽きたと思ったのですが、手持ちのコンデジにSDカードを突っ込んで
みたところ、とりあえず認識だけはしてくれたので、コンデジの
SDカードフォーマット(物理フォーマット機能)でフォーマットしました。

結果、SDカード自体は復活しました。PCから、普通に使用可能な状態です。
さらに、Xperiaに入れてみたところ、きちんと認識しましたので、念のため
Xperiaの機能で、再度、フォーマットを掛けました。


このような顛末です。

もし、4.0のアップデート時に、SDカードを外しておけば、こういった症状は
起こらないのかも知れません。ですが、アップデート後のSDカード自体は、
何ら、アップデート前と変わっていなかったのですから、いずれにしても、
「(破損していないのに)破損していると表示される」という事象は、
発生した可能性があります。

もし、SDカードに重要なデータを多く入れておられる方は、きちんと
バックアップを取ってから、アップデートを試みられることをお勧めします。

書込番号:15419353

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia acro HD SO-03D docomo
SONY

Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日:2012年 3月15日

Xperia acro HD SO-03D docomoをお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング