『MNP一括0円!』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD IS12S au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:13GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD IS12S auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MNP一括0円!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD IS12S au」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD IS12S auを新規書き込みXperia acro HD IS12S auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

MNP一括0円!

2012/03/12 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

発売初日からMNPなら一括0円でキャッシュバックまであるのですね。
auの売り方も・・・

http://blog.livedoor.jp/baita/archives/6816299.html

書込番号:14279007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 19:48(1年以上前)

auは神なのかアホなのか

書込番号:14279027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/12 20:03(1年以上前)

私はacroHDかgalaxyS2へ
機種変を考えているのですが、
auって結局はバイヤーや
白ロムを助長させてるのかな?
と思ってしまいます。
こういう売り方で販売店が
損をしないという事は
既存ユーザーが負担している
という事であり、
まだまだ通話料や基本料金を
下げる事が出来るという事だと
思われても仕方がないですね。

auの戦略の一つとして
コンテンツ集約の動きがありますが
既存ユーザーが新しい事をしたくとも
機種変とMNPで大きく価格差があると
値崩れまで機種変を待つ方も
いらっしゃるのではと思います。
こういう点で戦略に遅れが出たとしたら
逆にまたお得になって
むしろ都合が良いのですが。

docomoは色々と他社に
大きく水をあけた販売が
出来ないだけに、
事実上の標準料金体系は
au次第なところもあり、
まだまだ安泰なんでしょうね。
そういう側面がないと
発売日即一括0なんて予算、
出せませんよ、、、

MNP即戻りの方がお得ですから
困ったもんです

書込番号:14279089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/13 02:08(1年以上前)

auは今、顧客獲得数に躍起ですね

iPhoneのノルマ問題
次期iPhoneのLTEサービス遅れ問題
IS03やIS04などの機種変到来問題

上記問題をコンテンツ集約と
そのサービスの低料金化で
凌ぎだいのでしょうか?

先ずは投げ売りで顧客獲得?
MNP一括0円と機種変では
毎月割含めると、二年契約維持で
六万円程の差額が生じます。
例え顧客が増えたとしても
上記問題点が到来した時、
他社のMNPもお得な事から
果たして大量機種変到来時に
auをチョイスする方が
どれだけいるか?が見ものです。

今後は戦略的にも
毎月割額を少なくして
機種価格を安く設定し
毎月割の増額もスマートバリューを
越えない枠に留めると推測します。
つまりスマートバリューの
お得感を全面に出すと。

それでもMNP一括0円などという
過去に不平等を是正した筈の
売り方を繰り返すが如く姿勢に、
社長自ら「auを待ってくれた!」とまで
いわしめたIS03時代のユーザーへの
あの発言がまるで嘘のようです。

勿論、それらの既存ユーザーが
あってのauであります。
なので売り方に政治的是正が
入って欲しいものです。

書込番号:14281254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/13 03:36(1年以上前)

発売日に乗り換え一括0円いいですね。
神ですね。

既存ユーザーで気に入らない人は、見切りつけて他社に行けばいいだけですね。
色んな施策があるからね。

今のシステム上、単なる長期ユーザーは得しないんだから、損したくなければ定期的に通信会社見直せばいい。資本主義はめんどくさがりやを甘やかさないからね。
ぼろ儲けしてる通信会社から、ぼったくられないように、定期的に移ればいい。
結局は、良いサービスを良い値段で提供できたところに人は集まる。
競争に委ねればいい。

ま、auというより、販売店の戦略だろうけどね。
auからインセもらったって、いくら何でも儲けあまりないでしょ。

書込番号:14281357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/13 04:19(1年以上前)

そうですよねぇ。
全くその通りです。

MNP番号貰おうとしたら
交渉入りましたが、
一応番号貰って検討中なのですが、
GALAXYS2が魅力なので
acroHD併せて様子見してます。

我ながら困ったもんですw

auは社長が変わってから
展開も戦略も早く好意的なんですが
売り方の点だけは、
好ましく想いません。
その他は頑張ってるなぁと。


書込番号:14281381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia acro HD IS12S au
SONY

Xperia acro HD IS12S au

発売日:2012年 3月10日

Xperia acro HD IS12S auをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング