


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
OSバージョンアップにてDTCP-IPに対応との事でホームネットワーク上のブルーレイディスクレコーダーに録画されているテレビ番組をストリーミング再生できるとありますが、以前と変わらずConnected Devicesにて再生しようとしても「非対応のファイル形式です」となり再生できません。我が家のBDレコーダーが古い(ソニー製 BDZ-L95)から最近のファイル形式と違ったりするのでしょうか?それともほかに原因があったりしますか?
書込番号:14902022
1点

私も機器は違うものの再生出来ませんでしたが、Twonky Beam という専用のアプリで、再生出来ました!
一度、お試しあれ。
使い方はアプリ名にて検索すれば、色々と見つかると思います。
書込番号:14902053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

taku4509さん、情報ありがとうございます。やはりほかの方も再生出来ていないのですね。Twonky Beam是非試してみたいと思います。 が、その前に何故DTCP-IPに対応したにもかかわらずConnected Devicesにて再生出来ないのか理由が知りたいのです。タイトル一覧までは見られるので、やはり再生アプリ(再生できていないのでConnected Devicesアプリ自体が再生するのか、又は他のアプリを使用するならどのアプリで再生するのかわかりませんが)の問題でしょうか?どなたかご存知ありませんか?
書込番号:14902109
1点

最新のSONY製BDレコーダーやnasneを買えという囲い込みですね。
書込番号:14902248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしたら、ですが録画モードがDRのものしか見られないかもしれません。
DTCP-IPに対応していても、AVCのものは見られないということはレグザフォンやアクオスフォンでもあったようです。
書込番号:14977802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





