


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au
機種変候補として検討しています。(この前はHTCevo3dでしたが)
この機種はマイクロSIM対応との事ですが、マイクロSIMをアダプタにセットしてノーマルSIM対応スマホやガラケーに挿して使えないでしょうか?
ちょっと調べたら、モトローラ製はマイクロSIMの形状が若干違うので他のマイクロSIM機やアダプタにセットならないと言う記事を見たのですが、どうでしょう。
大丈夫なら値段次第で導入を考えています。ガラスマ希望なので、よほど安くならないとなかなか手が出ませんが。
よろしくお願いします。
書込番号:15834199
0点

au間のSIMロックフリーである”レベル1ロック、ということらしいので
アダプタを使えば大丈夫そうですね。
参考記事です。
http://darkcube.fkgt.net/?p=1483
因みに、ガラケーでロッククリア不要なのはPT003ぐらいです。
書込番号:15834670
1点

iPhoneの黒simもxiのsimも問題なく挿さっていますから極端に形状が異なってはいないと思いますよ。
尤も、ガラスマが候補に挙がる様な人にはこの端末はオススメしませんが。
書込番号:15834768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
アダプタにセット出来そうですので、前向きに考えます。
ロッククリアしたガラケーが2台手元にありますので、アダプタでどうにかなるならモトローラも良いかなと思って。
ガラスマ希望ですが、機種変(増設)一括○○円って時々しかないので、有ったら手に入れて置いた方が良いかなと思っています。
この頃3ヶ月以上使用が目安になってきたので、以前のように6ヶ月ではないので、次の特売まで待つより又替えた方が良いかと思って。
スマホを使いこなそうなんて思っていませんので、グロスマで練習かなと思っています。
電話とCメールが出来ればまずはOKですので人前に出た時に「このじじいスマホを使っていやがる」なんて言われるのを聞こえないフリをしていじっていたいんです。
ネットはwifiだけでも充分ですので、SIMはガラケーに挿しっぱなしになりそうですので、
どのような機能があるかではなくて、ガラケーとの互換性、両方使用の方が大事なので、ノーマルSIMでないと駄目かなと思っていましたが、選択肢の一つになりました。
書込番号:15835068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > MOTOROLA RAZR IS12M au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2017/10/25 18:18:23 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/27 10:56:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/14 18:16:34 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/19 23:17:35 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/05 18:32:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/29 19:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/02 15:16:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/16 13:15:35 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/05 14:18:22 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/20 10:03:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





