


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種でTVに映し出す場合、ドコモ純正のアダプタで無いと使えないみたいなのですが、
いろいろサイトを見てると、MHLアダプタを使うと60fpsが30fpsになるとかいう情報がありました。
ドコモ純正のアダプタもそうなんでしょうか???
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=812/
をみるとMHLの規格が?30fpsまで、という感じでかかれてます。
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701115/
では、最後の文面で、
「なお、現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になるが、新しいチップでは1080/60p対応となる。これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、規格上はMHL 1でも60p対応である。 」
とあります、新しいチップというのはMHL2 の対応しているICチップ?ということでしょうか?
「これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、〜」の文頭の「これ」というのは、
「現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になる」を指しているとかんがえていいですか?
MHL 1の規格、取決め としては、60fpsも送ることを考えているが、実際のMHLのチップは60fpsに対応させてるものは無い、ということでしょうか?
書込番号:15267461
1点

MHL2のチップが搭載されていれば、60fpsに対応するのだろうと思いますが、この機種は対応してるのでしょうか?
アスキーの記事では6/13の記事で、市場にはでてないとありますが、GALAXY S3の発売日は、6/28発売です。
MHLアダプタがドコモ純正でないといけないのは、60pに対応しているからですか?
それとも、それ以外の問題ですか?
書込番号:15267479
0点


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





