


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ダッシュボードが曲面なので、対応のシートを別途購入しなくてはなりませんでしたが、今のところ不満はありません。
実は、カロの初代HDDナビが付いてるのですが、そのすぐ隣にクレイドルを置いて、両方のルート案内を比較してみるとほぼ互角、それ以上ですね。
案内精度は、どちらも同じタイミングで指示してくれます。
1秒間に5回の自車位置確認だから当然なのかもしれません。
ただ、スマホは地図の尺度を100mより小さくすると、ナビに比べて誤差が大きくなってしまいます。
ルート案内は、スマホのが賢い選択する場合が多いです。
HDDナビは昨年の地図更新でサポート終了となっているせいもあるかもしれません。
やはり地図が最新というのが非常に大きな利点です。
まだ、肝心なVICSより詳細なプローブ情報を確認できてないのが残念です。
冬だからかもしれませんが、クレイドルにスマホを充電しながら使用していても高温にならず機能制限かかりませんし、充電は増えていってます。
(私の場合、バックグラウンドで動かしているアプリがないからかもしれません)
あと、ハンズフリーもまだ試せてないので今後試してみたいです。
書込番号:15320699
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





