


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
先日、機種変更をしたのですが、音飛びが気になったので質問します。
音飛びのレビューが ARROWS V ではなかったのですが、皆さんはPlayミュージックで音飛びが発生していませんか?
ARROWS X では音飛びされてる方もいると書き込みであったのですが、こちらには見当たりません。
Playミュージックではダメかと思い、PowerampやAndroidの音楽プレーヤーなども試してみましたが、結局音飛びは発生しています。
Playミュージックのアップデートがあったので、試してみましたが変化なしでした。
Palyミュージック側の書き込みで音飛びが…の記載があったのですが、私はこの機種が怪しいと思っています。
Nexus7でもPlayミュージックを使って聞いていますが、音飛びなんて一度もありません。ほかにGalaxyS、GalaxyS Vでも聞いていましたが、音飛びはありませんでした。
操作などしていても他機種は何の影響もありませんが、この機種は音飛びはしないもののブツブツとノイズが入ることが多いですね。そもそもの設計が残念な感じが…。
使っていて思ったのですが、もたつくところが多いですね。国産に多いのかも知れませんが、Wi-Fi一つにしてもつながるのが遅かったり、変なところで間があったりします。海外に比べて後発なのがよく分かります。
あと、デフォルトのフォントを変更したいのですが…設定画面から2種類以外の変更は無理そうなので半分あきらめていますが、方法をご存じの方がいましたら教えて下さい。
音楽再生なんて基本的なところでつまずくような機種で情けないと思いましたが、ARROWS Xよりはマシかと思っています。あちらは電波が掴めないようなので。
固有の問題であればDSにでも行ってみようかと思いますが、皆さんは如何でしょうか?
書込番号:15794146
 0点
0点

こんにちは(^_^)
Playミュージックですが、音飛びやノイズが気になった事はありません。ほぼ毎日使ってますが…個体差なんでしょうか。
フォントはあと手書きフォントが使えるので、私はそれを使ってます。
詳しくないので、どなたか回答あるといいですね。
書込番号:15795343 スマートフォンサイトからの書き込み

 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   使用について | 1 | 2018/08/16 18:56:05 | 
|   何度修理しても不具合でした | 7 | 2016/09/09 14:04:13 | 
|   このスマホでPDFが見たい | 9 | 2016/04/12 8:53:33 | 
|   白のリアカバーが売り切れ | 3 | 2016/01/15 10:29:11 | 
|   Wi-Fiのみ通知がくる | 4 | 2015/10/30 16:19:35 | 
|   Wifi運用について | 17 | 2015/09/18 0:54:05 | 
|   動作 | 4 | 2015/08/20 5:36:45 | 
|   ACアダプターを使用しているのにUSB充電に | 6 | 2015/10/25 21:51:12 | 
|   F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について | 5 | 2014/12/27 17:37:00 | 
|   充電不具合について | 5 | 2014/12/24 15:55:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![ARROWS V F-04E docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426865.jpg)
![ARROWS V F-04E docomo [Magenta]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426866.jpg)
![ARROWS V F-04E docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426867.jpg)



 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


