


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
それは無さそうですね。
docomoは現在HT-02Aを最後にHTC製のスマホの取り扱いはしてませんし、この機種はauとHTCの共同開発でauためだけに作った製品ですからねぇ。
どうしても欲しいなら、auにMNPすることをおすすめします。
あと春にはHTC製のINFOBARがauから出ますので、そちらも見てみてはどうでしょうか?
なおdocomoはHTC J Butterflyと同スペックのXperia Zを1月から3月までに発売するようですので、docomoでハイスペック機種がいいならそちらをおすすめします。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21609250.html
書込番号:15531696
0点

> 尻部下数太郎さん
LTEには対応していませんが、SIM Free版の「HTC Butterfly」を手に入れるのがdocomoで使う一番の近道かと思われます。
HTC Butterfly 台湾版
http://www.htc.com/tw/htcbutterfly/
SIMフリーの通販サイトであるExpansysではHTC ButterflyのSIM Free版の仮予約を受け付けています。
台湾版が日本円で65,000円程度だったのでSIM Free版の価格は同程度思われます。
月々サポートやdocomo純正狙いであるならば、同程度の端末が出るまで待ちになりますね。
書込番号:15531764
0点

来年になれば、各社FHDのが出ますので、もう数カ月の辛抱では?
Xperiaやパナソニックはもうネットでは画像が出てますし。
ただただ羨ましいのは、auのAndroidはプラチナバンドを使っているので電波が良い事。
ドコモユーザーとしては羨ましいですね。
書込番号:15532078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





