『高級コンデジ選び』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

『高級コンデジ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

高級コンデジ選び

2013/11/17 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:4件

コンデジ選びでアドバイスをお願いします。

所有している一眼レフ(D7000)のサブカメラとして、また一眼レフを持ち出しにくい場面で使用するカメラとして、コンデジの購入を検討しています。

コンデジを使用するケースは以下の通りです。

・屋内での子どもの撮影
・子どもの運動会で一眼レフに望遠ズームをつけていてレンズ交換したくない状況での近距離の被写体の撮影
・親戚や友人の結婚式の撮影
・散歩のときのスナップ撮影
・雨の日に持ち出しての撮影

コンデジに求めるものは以下の通りです。

・画質: 一眼レフ並みとまではいかないまでも、それに近い画質はほしい
・AF: 子ども撮影を考えると、極端にAFスピードが遅いのは困る
・焦点距離: 標準的な焦点距離、画角をカバーしていれば、特にこだわりはなし。単焦点でもOK
・大きさ: 小さいカバンに無理なく入る程度であれば、問題なし

予算は5万円ぐらいまでで考えています。なるべく耐久性の面でも飽きがこないという意味でも長く使えるものがいいです。

現在検討している機種は以下の通りです。

・キャノン S120
・ニコン COOLPIX P330
・ニコン COOLPIX A
・リコー GR
・富士フィルム XQ1
・富士フィルム X20
・パナソニック LF1
・パナソニック LX7

1.上記の機種、もしくはそれ以外で私の使用用途、要件でオススメの機種を教えてください。
2.コンデジは何年ぐらい使用するものですか。長く使えるならということで、予算オーバーですがGRやCOOLPIX Aを選択肢に入れています。

書込番号:16846977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/17 13:53(1年以上前)

僕も最近同じような条件で、コンデジを探していました。

結論的には、SONYのRX100M2がいいかなぁと。

と思ったのですが、ミラーレスですがパナソニックのGM1に決めました。僕の場合は、もともとm4/3マウントなので、GM1の方がメリットがありました。

スレ主さんには、SONYのRX100M2をオススメしておきます。でもGM1もビックリなほど小さいですよ。

書込番号:16847039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/17 16:35(1年以上前)

どれもいいカメラですが、GRは色々いじれて、飽きのこない機種です。

書込番号:16847478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/17 17:25(1年以上前)

>画質: 一眼レフ並みとまではいかないまでも、それに近い画質はほしい

リコーGRがいいと思います。


>AF: 子ども撮影を考えると、極端にAFスピードが遅いのは困る

極端に遅いカメラは今はあまりないと思いますが、一眼レフ基準だと遅く感じる機種もあるかもしれません。
AFで速さを売りにしているカメラは位相差AFがある

富士フィルム XQ1

だと思います。

書込番号:16847650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/17 20:31(1年以上前)

RX100がいいと思います。多少起動が遅めですが、画質はいいと思います。

書込番号:16848413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/11/18 23:50(1年以上前)

みなさん、返信いただきありがとうございます!


にやーご mark2さん

同じマウントでレンズを共有できるのはいいですよね、うらやましいです。GM1はかなり小さいらしいですね。


ryo78

GRいいですねぇ。長く使うんだったら高いお金を出してでもGRかなぁと思います!


フェニックスの一輝さん

XQ1は、コンデジとしては珍しく位相差AFを採用しているのがポイント高いですね。今週発売ということで、気になってます。


じじかめさん

ソニーはノーマークでした。RX100だったらUが出て少し安くなってますし、いいかもしれないですね。

書込番号:16853488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/23 10:21(1年以上前)

ヨ〜マ〜さんおはようございます。

ご検討のカメラはどれも素晴らしく画質に不満は感じないと思います。
しかし高性能でも納得いかない時があります。
このX20のスレに投稿されたということはおそらく心はお決まりかもと思います。
カメラを買う時って自身のインスピレーションというか、これだっ!と感じだものを買われることをお勧めします。それはデザイン重視でも構わないと思います。

書込番号:16869710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング