![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
充電の残量はどうやって確認できますか?
外出前日などに、充電をした際に、旦那がコンセントのスイッチを切っていて、どれくらい充電ができているのか不安な状態で外出し、結局途中で切れるということがありました
PSPの充電器でも充電できると聞いたのですが、PC用(USB)でもできますか?
書込番号:18544135
2点

取り扱い説明書の11〜12ページ当たりにバッテリー残量の液晶表示があるようですが。
書込番号:18544179
2点

お早うございます。
以下のリンクのGZ-E565のWebユーザーガイドによるとバッテリー残量の確認方法は液晶モニターを開く→MENUをタッチする→インフォをタッチする→電池マークをタッチするの手順で確認出来るようです。いちいちメニューに入らないと確認できないのがまあ難点ですがメモリー空き時間も確認できるしこれはこれでOKじゃないでしょうか。
http://manual3.jvckenwood.com/c3a/lyt2565-001jp/JEAWSYvauhnsnm.php#4
GZ-E565付属のACアダプターであるAC-V11は5.2V 1.0A、プラグ形状はセンタープラスの外形3.5mmΦ、内径は1.3mmΦですからこれらの仕様に準拠したものであれば何でもOKですね。以下のリンクのようなPSP用のACアダプターは電圧が微妙に低い5Vではあるものの確かにマッチしています。PC用のACアダプターは電圧が高過ぎて使えないと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004AE25AU/
書込番号:18544749
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/03/26 12:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/19 14:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/22 21:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/20 20:35:35 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/14 8:03:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 6:21:28 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/26 17:06:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/02 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/17 16:11:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
