


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
先日、ヤマダ電機で24800円で購入しました。
高かったです・・・。
スマホに転送したいがために購入したのに、なかなか接続出来ません。
かなり時間かかった末に、接続できませんでしたと表示されます。
どうしてでしょうか?
書込番号:16005275
10点

この機種は所有していませんが、一般的なカメラ接続は、カメラをWi-FiのAPにして、スマホからカメラに接続→専用ソフトで画像取りだしという手順が確実で簡単ですが、手順はあってるでしょうか?
(この方法はカメラとスマホだけの通信ですのでSSIDとパスワードが正しければすんなり繋がるはず)
普通ののAP(ルーター)経由だと、子機同士を接続するためにはルーター側の設定を変える必要があると思いますけど
書込番号:16006508
2点

以下のサイトに接続手順が載ってますよ。
http://yagumo-camera.blog.so-net.ne.jp/2013-01-27
書込番号:16006638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、ご返答、ありがとうございます!
私は機械苦手で、パソコンとかもとても苦手なんですよね・・・
皆様のご返答を参考にさせていただいて、試したら転送出来るようになりました。
カメラ側を転送の画面にしてから、スマホのwifiをオンにしてアプリ立ち上げたら
転送出来ました。
今まではwifiオンせずに、アプリ立ち上げてたんですよね。。。
でも、自宅ではうまくいきません。
電波の関係で、うまくいかないのでしょうね・・・。
書込番号:16019026
4点

>スレ主さん
>でも、自宅ではうまくいきません。
電波の関係で、うまくいかないのでしょうね・・・。
自宅では周辺にWI−Fiのアクセスポイントがたくさんあって、違うアクセスポイントに繋いでるのではなかろうかと推測します。
カメラの転送画面にSSIDが表示されていると思うので、スマホ側Wi−Fi設定でそのSSIDを選んでない可能性が高いです。
通常のインターネットなどのSSIDに自動接続されている可能性が高いです
書込番号:16019117
0点

ASさん、ご返答ありがとうございます。
そう言われますと、自宅のPCを接続するとき、SSIDと言うものがよくわからず、
「セキュリティに保護されていない・・・に接続しました」
みたいに表示されます。
うちはマンションだから、いろんな電波が飛びかってるのでしょうか〜
人の電波拾っているのでしょうね。
ホント、機械音痴は困ります・・・。
参考になりました!
書込番号:16022073
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/08/07 13:16:24 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/15 9:21:42 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/11 16:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/06 0:54:57 |
![]() ![]() |
15 | 2014/12/26 21:16:06 |
![]() ![]() |
12 | 2014/12/06 22:37:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/23 23:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/03 0:05:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/09 11:03:17 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/22 22:17:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





