


以前、XP化について質問させて頂いた者です。
けっきょくWin7に戻して使用してますが、
最近、メーカーHPにXPのドライバーも掲載されてますね(汗)
さて今回お聞きしたいのは、intel製のWiFi/青歯コンボカードのN6230が認識せず困っております。
デフォルトのコンボカードのWiFi性能がイマイチと感じ、intelのN6200+USB接続の青歯アダプタで使用しておりましたが、
USB2.0ポートを空けたくて上記コンボカードを購入した次第です。
ちなみにドライバーは「15.1.0_s64」をインストールしてみました。
N6200が正常に動作してますので、本体の不具合ではないと考えてます。
単純に初期不良を疑うべきか、ドライバーが違うのか。。。。???
書込番号:14454221
0点

デバイスマネージャでは表示されていますか?
コード10のようなエラーコードは表示されていませんか?
デバイスマネージャでハードウェアIDを調べたらどのようになっていますか?
書込番号:14454262
0点

早速のレス、有り難うございます。
デバイスマネージャのネットワークデバイスの所には、オンボードの有線LANしか表示されないんです(汗)
デバイスの更新を押しても認識してもらえず、ちょっとお手上げ状態です。
書込番号:14454274
0点

その状態ならドライバの問題ではありません。
N-6230が正常だということは確認できているんでしょうか?
書込番号:14454371
0点

この規格のコネクタを持つPCはコレしかないので、
カードが良品か否か、ハッキリと切り分けできないのが現状です。
書込番号:14454493
0点

もともと入っていたアセロスのカードに戻してその状態でドライバを削除しても無理でしょうか?
アセロスのカードが刺さっていないとアセロスドライバが削除されないので
書込番号:14457784
0点

先ほど、アセロスのドライバーとソフトを削除してみましたが、
結果は同じでした。
ネット上で動作報告を見付けましたので、
U24Eは動作不可…って事では無さそうですね。
ヤフーオークションで落札したモノなので、出品者と連絡を取ったところ、
“初期不良”という事で交換に応じて頂けるそうなので、
明日返品して交換品を待つ事にしました。
書込番号:14457964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2021/11/09 22:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/11 8:21:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/25 19:45:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/12 18:21:53 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/02 19:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/03 5:03:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/09 3:03:15 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 11:19:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/08 0:02:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

