『WD3200BEKT (320GB 9.5mm)への交換。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2011年11月 1日

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

『WD3200BEKT (320GB 9.5mm)への交換。』 のクチコミ掲示板

RSS


「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

WD3200BEKT (320GB 9.5mm)への交換。

2012/07/08 11:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

WD3200BEKT (320GB 9.5mm)への交換をしたいのですが、

出来ますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14779722

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/07/08 12:32(1年以上前)

コネクタやドライブサイズの規格上、可能と思いますが。またなんで容量の小さいドライブに?

…他のPCで使っていたHDDを付け替えてそのまままともに動くかは「運」です。

書込番号:14779823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/08 17:40(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

現在ついているHTS547575A9E384 [750GB 9.5mm]は回転数が5400rpm、

なので、同程度の性能のCPUがついている他のPC(HDDは7200rpm)

に比べると処理時間が、1.4倍くらいかかります。そこで、

回転数7200rpmのこのHDDに交換して、処理時間を短くする計画です。

自分なりに考えた最良の方法?です。

このHDDは新品で買い、今ついているOSをコピ−する予定です。

容量は現在100GBも使っていないので、320GBで充分です。

又、SSDに交換しないのは、使用するソフトが毎日大量のデ−タ−を

HDDに書込ながら計算をするソフトなので、プチフリが心配な為です。

書込番号:14780838

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/07/08 18:00(1年以上前)

7200回転か5400回転かで、そう極端な差はありませんし。容量が少ないHDDは、プラッタの密度が低いせいで、回転数のメリットは相殺されます。

WD3200BEKTは、90MB/sほど。
WD7500BPVTは、5400回転ですが、98MB/sほど。

HDDに処理速度が依存するようなら、メモリを増設したほうが良いと思います。
…メモリを増設してもだめなら、プログラムの設計がだめだめですが。その場合は、HDDを見限ってSSDを導入すべきでしょう。
プチフリとは何か。どうして起きるのか。今でも起きるのか。この辺を調べてみましょう。
SSDの寿命は、よほどの使い方をしない限りそう心配は要らないですが。どのみち壊れないストレージはありませんので、危機管理はまた別の話。

書込番号:14780920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2012/07/09 20:53(1年以上前)

>SSDに交換しないのは、使用するソフトが毎日大量のデ−タ−をHDDに書込ながら計算をするソフトなので、プチフリが心配な為です。

出たての頃のSSDと違って、最近のSSDはプチフリを心配する必要はないかと思いますが・・・。

書込番号:14785785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2012/07/11 00:15(1年以上前)


2ヶ月前にlenoboのi7 CPUのノートに5400rpm 750G〜7200rpm 750に乾燥しましたが体感速度アップは全くなし。

SSDに換装をお勧めします。

書込番号:14791196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/11 20:46(1年以上前)

KAZU0002さん、都会のオアシスさん、dragongateさん、ありがとうございます。

ご指導いただき私なりに調べてみました。
処理時間が長い理由が分りました。

現在ついているHTS547575A9E384 [750GB 9.5mm]はSerial ATA300 書込83.21 
他のPCの早い(7200rpm)HDDはSATA600 書込129.3

書込83.21と書込129.3(ATA300の速度内)では処理速度が違うはずでした。

そこで、2.5インチで書込速度が早いものを探したところ

HTS727575A9E364 [750GB 9.5mm]が、書込106.6出るクチコミがありましたので
これにするか?とも思いましたが、たぶんほとんど変わらない感じです。

そこで、SSD Crucial m4 CT128M4SSD2 が良いのでは?と言う事になりました。

しかし、これはSATA600なので本体の製造日を調べる必要がある事が分りましたが
本体の製造日はどうやって調べればよいのでしょうか?
(U24E-PX2430 の箱を見ても書いてありません。購入日2012/04/12日ソフマップ)

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:14794306

ナイスクチコミ!0


sigu3さん
クチコミ投稿数:11件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2012/07/11 21:47(1年以上前)

製造年月は本体裏に書いてありますよ。
「2012-03」の様に。

書込番号:14794620

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/07/11 23:59(1年以上前)

別に、使っているノートがSATA2.0だとしても、SSD自体は問題なく使えるので。調べる意味はあまりないかと。

ついでに。
データがRAMDISKに収まるのなら、それが最強。

書込番号:14795400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2012/07/12 15:51(1年以上前)


パソコン大好おじさんさん

>しかし、これはSATA600なので本体の製造日を調べる必要がある事が分りましたが

SATA3.0 転送速度6Gbpsですから、本パソコンのモバイル インテル® HM65 Express チップセット
SATA3.0に対応していますよ。

私はPLEXTORのPX-256M3Pに換装しましたがデスクトップに負けないデータをベンチで表示していますよ。

レビューにベンチが張ってありますので参考に・・・・

書込番号:14797634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2012/07/12 16:09(1年以上前)

追伸。

Crucial m4 CT128M4SSD2とPX-128M3Pでは値段は3.000円程度、書き込み速度は2倍違います。

一回の食事代ではなく2〜3年使うつもりなら安いものかと・・・・

この書き込み速度の違いは、例えばクローンソフトでドライブをそっくり引っ越す時やパソコン購入時のWinのアップデートの数を100位とすると倍以上違います。

書込番号:14797693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/13 19:44(1年以上前)

sigu3さん、ありがとうございました。

製造年月は本体裏に書いてありました。
「2012-03」でした。

箱を見ていました。

書込番号:14802418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/16 17:34(1年以上前)

SSDに換装しました。

OSやアプリケ−ションの起動が早くなりました。

いろいろとご指導いただきました皆さんありがとうございました。

書込番号:14815924

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > U24E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U24E
ASUS

U24E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

U24Eをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング