『バウンス撮影をするために……』のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

COOLPIX P520

光学42倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P520のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P520 の後に発売された製品COOLPIX P520とCOOLPIX P600を比較する

COOLPIX P600
COOLPIX P600COOLPIX P600

COOLPIX P600

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

COOLPIX P520ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月21日

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

『バウンス撮影をするために……』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P520」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P520を新規書き込みCOOLPIX P520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バウンス撮影をするために……

2015/04/17 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

クチコミ投稿数:3件

先日、知り合いから内臓ストロボの方でもバウンス撮影が出来るという部品を通販で買ったと聞きました。
たしか名前が「EASY BOUNCE」だったと思います。

そこでお聞きしたいのですが、COOLPIX P520にはこの商品を取り付けられるのでしょうか?

書込番号:18691768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/04/17 23:22(1年以上前)

バウンス.. というよりディフューザですよね。

http://www.amazon.co.jp/dp/B003Y62QCM

バウンスにはそれなりに光量が必要なケースが多いのですので、
内蔵フラッシュではディフューザの工夫をお考え頂くことが
よろしいかと思います。

書込番号:18691804

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/17 23:23(1年以上前)

EASY BOUNCEはホットシューに装着することで、
内蔵ポップアップストロボで上方へのバウンス発光ができるというアイテムです。

P520には外部ストロボを取り付けるためのホットシューがないようなので
EASY BOUNCEは付かないのではないでしょうか?



書込番号:18691807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/04/18 01:35(1年以上前)

COOLPIX p520の場合は、ホットシューの後から外付けは出来ないんでしょうか??

書込番号:18692115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/04/18 02:16(1年以上前)

ホットシューがついて無い機種のようですので、三脚穴に付ける外付けストロボ用のアダプター(穴付き金属板)
を購入し、内蔵フラッシュに反応して光るスレーブ発光機能付き外付けストロボを使えば
とりあえず光らせる事はできると思いますが、バウンス出来るように動く外付けストロボがあればです。
また、カメラと通信ができないので、光の強さは外付けフラッシュが感知するか、手動になると思います。

あとは、今それがあるかわかりませんが、内蔵フラッシュを感知して外付けストロボを光らせる小さな機器があり、
それに外付けストロボを付けると同じ機能になるので、外付けストロボはバウンス出来る中古でも使えると思います。
まだ売っていればですが。

EASY BOUNCEをみた感じでは、鏡に反射させてバウンスができるようですが、バウンス撮影では、
カメラと被写体との角度が変わったり、天井の高さで強い光が必要だったりしますので、
できれば光が強い外付けストロボを使った方が現実的だと思います…

書込番号:18692163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/18 04:33(1年以上前)

やまなっしーさん、ちょっと違いますが自作ではだめですか?

http://camelife.biz/20131805/

下の方にあります。

書込番号:18692260

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P520」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファインダー内の曇り 5 2021/08/25 22:11:51
バウンス撮影をするために…… 5 2015/04/18 4:33:11
カメラの機能 4 2015/02/05 10:03:13
ズーム音 10 2014/12/21 10:54:17
イマイチ使いづらいのですが・・ 5 2014/11/13 11:28:05
設定 7 2014/08/12 9:22:04
故障? 3 2014/08/11 11:55:23
スーパームーンを撮してみました 2 2014/07/15 9:09:06
記録用画像と 表現する画像の違いについて 13 2014/06/29 2:14:10
ボケとブレについて 26 2014/05/29 10:36:32

「ニコン > COOLPIX P520」のクチコミを見る(全 656件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P520
ニコン

COOLPIX P520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

COOLPIX P520をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング