『カタカタ音』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

『カタカタ音』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-10」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カタカタ音

2014/07/18 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

こんにちは^^

XZ-10をWEB通販で購入し、本日到着しました。

ひとつ質問です。
まだ動作確認の段階なのですが
レンズを出した状態(電源ONの状態)でちょっとカメラを振ってみたら
カタカタと音がすることに気づきました。
レンズを戻せば(電源を切る)と聞こえません。

いわゆる「遊び」の部分の摺動音的な音でしょうか?
または手振れ補正がCCDシフト式(?)で動作音?

心配なのはヤマト運輸が箱をへこませて持ってきたので><
箱がジャバラ状になっていたのです・・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:17745681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/18 19:38(1年以上前)

> レンズを出した状態(電源ONの状態)でちょっとカメラを振ってみたらカタカタと音がすることに気づきました。
レンズを戻せば(電源を切る)と聞こえません。

100枚ほど撮影しましたが、異状を感じていません。

書込番号:17745734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/18 19:56(1年以上前)

ringou隣郷さん、早速のレスありがとうございます!

特にカタカタ音はしないということでよろしいでしょうか?

書込番号:17745786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/07/18 20:10(1年以上前)

こんばんは。

自分のXZ-10で試しました。
結果、カメラ本体を持って振ると、電源ONとOFFの両方で異なる音がします。

●電源ONの場合
カタカタ音が聞こえます。
これは、レンズを納めた鏡筒が複数の筒で構成されているためです。
つまり、レンズのズーム操作でこの筒が伸縮しますが、その際にガタ(筒と筒の間のあそび)がないと
滑らかに動作しないためです。ですので、鏡筒が一番伸びきった時に一番音が鳴りやすく、逆に短い時は
音が小さくなります。異常ではありません。
試しに、電源ONの時に鏡筒を軽く押してみて下さい。ガタがあることが良く分かります。

●電源OFFの場合
小さなチャカチャカ音が鳴ります。
なんだろう?と調べましたが、レンズバリア(レンズ前玉をカバーするための、複数毎の薄い羽根から成る
もの)のガタです。小さなコイルバネの引っ張る力で閉めていますが、その力が弱いため(シャッターが
開かなくなるトラブルが、コンデジでは非常に多いため、あえて開きやすいようにしてあります)、振った
時の遠心力で羽根が動いてぶつかり合う小さな音がします。これも異常ではありません。

というわけで、問題なしと判断します。

但し。
使い続ける中で、その音が異常に大きくなるようでしたら、すぐにメーカーに見てもらって下さい。

書込番号:17745828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/18 20:25(1年以上前)

>特にカタカタ音はしないということでよろしいでしょうか?

・サザンクロス・さんが書かれた状態の音がしますが、撮影をして特に異状を感じていません。

書込番号:17745862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/18 20:40(1年以上前)

当機種

この国に生まれてよかったさん

詳細なご説明をありがとうございます!
私の個体は広角時のほうが音が大きいのですが、特に問題ないようですね。

そう言えばもう一つ音源がありますよね?
縦横センサーのボールの音がちょっと前のキャノンコンデジはカタカタ言いましたね!
(最近のキャノンコンデジは購入していないのでわかりませんが)

クロネコヤマトさんもTVCMなみに丁寧に運んでくれれば、こんな疑問も出なかったのですが(笑)

手近なモノを撮ってみました。
手持ちなのでブレありますが、問題ないようですね。

本当にありがとうございます。

書込番号:17745905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/07/18 20:43(1年以上前)

ringou隣郷さん


同じ音がするということで安心しました。
何度もレスをありがとうございます!

書込番号:17745914

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/18 21:35(1年以上前)

音(異音)、ガタ付きのスレがおおいですね。
確かに不安になりますね。
まぁ、稼働する場所に関してはある程度は必要なガタと音だと思います。
そう思っています。

書込番号:17746132

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/18 21:41(1年以上前)

追加です。

せっかく購入した物が、店鋪?販売店?どちらか分かりませんが箱がジャバラ状になっているのが気分が悪いです。
箱も製品ですし、お金もかかっているので。僕は購入した箱や中身は全て保管しているので死活問題です。

気になるなら早めに、商品の取り替えを要求した方が良いと思います。

書込番号:17746163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/18 22:27(1年以上前)

t0201さん、こんばんは。

多少のカタカタは「遊び」ですので気にしないのですが
今回は運送中のショックによる不具合の可能性もあったので質問させていただきました。
問題ないようなのでホッとしております。

外箱は破損していましたが、エアーパッキンが入っていたので製品箱は無事でした。

XZ-10のレンズ鏡筒の周りにある「コントロールリング」が使いやすいです!
上位機種のXZ-2もほしくなってきました(物欲が・・・・笑)

書込番号:17746357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/07/19 04:24(1年以上前)

>心配なのはヤマト運輸が箱をへこませて持ってきたので><
>箱がジャバラ状になっていたのです・・・・。

私の場合、佐川急便が箱に穴を開けた状態(外箱は完全に貫通、大きさは小学生の拳が入るくらい)で
持って来ました。配達の方も気づかなかったようです。私も受け取りの際には気づきませんでした(笑。

配達店に状況を電話すると、支店長が他のお偉いさんと一緒にお詫びに来られました。
最後には「今後の社員教育のために」と、現物の写真を撮らせて下さいとの申し出もありました。

その時の中身はニコンのD4でしたので冷や冷やしましたが、何事もなく使えました。

私は珍しいケースだと思ったのですが、他でもあるんですね。
参考になりました。

書込番号:17747068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/21 20:39(1年以上前)

この国に生まれてよかったさん こんにちは^^

こぶし大の穴ですか><
中身が無事で何よりでしたね!
佐川さんのその後の対応もよかったみたいですね。

特に問題なさそうなのでこのまま使用していきますね。
いろいろありがとうございました。

書込番号:17756487

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10をお気に入り製品に追加する <730

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング