『焦点距離について』のクチコミ掲示板

2013年 3月 9日 発売

FinePix F900EXR

0.05秒の高速AFを実現した光学20倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ

ご利用の前にお読みください

FinePix F900EXR の後に発売された製品FinePix F900EXRとFinePix F1000EXRを比較する

FinePix F1000EXR
FinePix F1000EXRFinePix F1000EXRFinePix F1000EXRFinePix F1000EXR

FinePix F1000EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 8日

画素数:1836万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F900EXRの価格比較
  • FinePix F900EXRの中古価格比較
  • FinePix F900EXRの買取価格
  • FinePix F900EXRのスペック・仕様
  • FinePix F900EXRの純正オプション
  • FinePix F900EXRのレビュー
  • FinePix F900EXRのクチコミ
  • FinePix F900EXRの画像・動画
  • FinePix F900EXRのピックアップリスト
  • FinePix F900EXRのオークション

FinePix F900EXR富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 3月 9日

  • FinePix F900EXRの価格比較
  • FinePix F900EXRの中古価格比較
  • FinePix F900EXRの買取価格
  • FinePix F900EXRのスペック・仕様
  • FinePix F900EXRの純正オプション
  • FinePix F900EXRのレビュー
  • FinePix F900EXRのクチコミ
  • FinePix F900EXRの画像・動画
  • FinePix F900EXRのピックアップリスト
  • FinePix F900EXRのオークション

『焦点距離について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F900EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F900EXRを新規書き込みFinePix F900EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

焦点距離について

2019/07/10 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F900EXR

スレ主 蝦蛄さん
クチコミ投稿数:70件

知り合いからこのカメラの代わりになるカメラを探したいと相談されました。
その知り合いからカメラのデータを見ると焦点距離が85mmと92mmの写真が
気に入っているけど、これはフィルム換算でかと聞かれました。
使っていた人がわからないのにわかるわけないと思いましたが、家電量販店に行き同じ問い合わせをしました。
でも誰もわからないとの回答でした。
価格コムの皆様わかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:22789339

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2019/07/10 19:45(1年以上前)

これはたぶん実焦点距離でしょう。35mm判フルサイズ(フィルム)換算だと約460mm、約500mmの長望遠になります。

F900EXRの実焦点距離は4.6〜92mmであり、35mm判換算で表すと25〜500mmです。

超望遠が可能なコンデジでコンパクトなものとなると、
ソニー サイバーショットWX800、HX99
キヤノン PowerShot SX740 HS
ニコン COOLPIX A1000
などがあります。

書込番号:22789361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F900EXRのオーナーFinePix F900EXRの満足度5

2019/07/10 19:53(1年以上前)

あまり売れてませんが、
ニコンA1000は堅実な作りでオススメです。
手振れ補正も効きます。

F900EXRはAFが速いので、
そんなカメラがいいのでしたら、
パナソニックTZ90が速くてオススメです。

私もF900EXRを持っていますが、
ボロボロの満身創痍です・・・。

書込番号:22789378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 蝦蛄さん
クチコミ投稿数:70件

2019/07/10 20:07(1年以上前)

>holorinさん
実焦点距離なんですね。すごいズームしている写真だったとは。ブレブレもあるけどいいね。と言えるのも
あるのでちょっとビックリしました。

>エアー・フィッシュさん
ニコンのカメラは気になっていると言っていました。型番は不明ですけど。

実焦点距離であることが分かっただけ大変助かりました。
使用している本人はほとんどズームしていないと1点張りでしたので軽い焦点距離の短いのを
選びそうになりました。
ありがとうございました。

書込番号:22789423

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2019/07/10 20:18(1年以上前)

>蝦蛄さん
>焦点距離が85mmと92mmの写真
どのように調べられたのか分かりませんが、パソコンなら35mm換算の焦点距離 というのが確認できますよ。
ウィンドウズの場合、写真ファイルを右クリックしてプロパティから調べられます。

書込番号:22789457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2019/07/10 21:40(1年以上前)

家電量販店に行き同じ問い合わせをしました。
でも誰もわからないとの回答でした。
 ↑
メーカーの仕様を見れば書いてあります。
ただ調べる気無かっただけでしょう。

書込番号:22789662

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5414件Goodアンサー獲得:285件 FinePix F900EXRのオーナーFinePix F900EXRの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2019/07/10 22:50(1年以上前)

>pky318さん
>ウィンドウズの場合、写真ファイルを右クリックしてプロパティから調べられます。

F900EXRの場合、プロパティ上では
焦点距離は92mmの表示となりますが、35mm焦点距離は空欄となります。
実焦点距離92mmは、35mm換算500mmなので、
実焦点距離85mmは、35mm換算462mmとなります。

書込番号:22789819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1606件Goodアンサー獲得:43件

2019/07/11 06:29(1年以上前)

>蝦蛄さん

知人から旧いネオ一眼を頂いて愛用して居ます。
PCは持って無いのでタブレットで観て居ます。
焦点距離が実距離でしか判りませんでした。
フジフィルムのお客様相談室に問い合わせた処、5.6倍すれば35ミリ換算に成りますとの事でした。

但し、センサーが1/2.3での換算の場合なので、それ以外のサイズのセンサーでしたらご勘弁下さい。

フジの相談室でも即答では無くて後程知らせてくれました。 ご参考迄に、、、、

書込番号:22790125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F900EXR
富士フイルム

FinePix F900EXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 9日

FinePix F900EXRをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング