


28mm相当外部ファインダーですが、純正品はやっぱり高い。
という訳で、中古で数千円で入手可能なオリンパスのVF-1を紹介します。
をい!それは35mm相当の画角ではないか。
聡明な皆様はスグお気づきと思いますが、実は内部のブライトフレームが入った光学平面を取り去る事でほぼ外枠全体が28mm相当になります。厳密にいうと4:3なのですが、実際使用であまり気にならないです。 純正でも視野率が85-90%程度ではなかったでしたっけ?
それに、オリンパスのファインダーはブライトフレームの平面板がノンコートであるためにいまいち
ヌケが悪いのですが、それを取り除く事で純正にはおよびませんが、かなりクリアでヌケのよい見え方に改善します。
改造は前後のプラスチック部品をカッター等で少しずつひっぺがしていきます。
基本、+ネジと部品の接着のみで組み立てられており、接着剤が柔軟性があるのではがしやすいです。くみ上げ時に使う接着剤は揮発性の高いアロンアルファ類はさけて、エポキシ系など使う事をお勧めします。 揮発の高い接着剤は光学面に影響し曇ったりします。
私は内面の黒塗りも徹底したので見えにも満足するレベルに追い込みました。
ま、お金さえあれば、素直に高い光学ブロックが充満したファインダー買うのをおすすめしますが。
書込番号:17212761
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/31 6:43:40 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/23 16:46:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/11 23:09:34 |
![]() ![]() |
13 | 2020/08/14 23:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/01 19:44:24 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/24 9:39:50 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/11 20:45:16 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/16 6:26:01 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/24 19:14:29 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/03 6:24:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





