VAIO Fit 15E SVF15217CJ
15.5型ワイド液晶を搭載するスタンダードホームノートPC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 5月25日



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15E SVF15217CJ
先日購入しました。電源を入れても設定画面が出ません。(通常すぐにVAIOのロゴがでるようです)
ソニーのサポートに電話したところ、ソニーの都合の良い日程で修理するので修理日程は10日は見て下さい。
それでも直るかどうかはわからないと説明を受けました。
購入したヤマダ電気さんに返品して他メーカーのPCにしたいと相談しましたが、同製品の新品と交換になりました。
すぐにパソコンを使いたい状態だったのに作業も出来ず、電話の時間もかかり最悪でした。
購入する際の参考までに。
書込番号:16311372
5点

それでその変えてもらった同機種は支障ないものだったのでしょうか?
書込番号:16311688
1点

さすがのおいらも
>ソニーのサポートに電話したところ、ソニーの都合の良い日程で修理するので
ここまで露骨に言われたことはないな。ソニーは慇懃無礼な対応が基本のはずだが…ま、結果は同じだ。
書込番号:16311875
4点

取り替えたものはネットの接続までできました。
送り返したパソコンに関して、ヤマダ電気さんから
なんらかの見解の連絡があるようなら報告します。
書込番号:16315006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます!
ソニーのサポートさんの言い方はパソコンは到着順に修理に入るのではなく、
社内の優先基準にしたがって、重要なものから実施するとのことでした。
無料の修理は後回しでも我慢しろと、聞こえました。
もうソニー製品は買わないと思います。
書込番号:16315021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それが事実だったとしても、10日なら速い方ですね。
他社だと修理に1ヶ月以上かかるところもありますから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432505/SortID=16076505/
むしろ、SONYで良かったですね。
まあ、不具合はどこのメーカーでもありますから、初期不良にあたったのは仕方ないことだと納得してこれからのPCライフを楽しみましょう。
書込番号:16315454
1点

>ソニーのサポートさんの言い方はパソコンは到着順に修理に入るのではなく、
社内の優先基準にしたがって、重要なものから実施するとのことでした。
つまりお金になる有償修理や法人を優先して、個人ユーザーの無償修理は後回し
ってことだね。
こりゃ酷いな。差別だな。
修理に出さずヤマダ電機ヘ相談して事無きを得たということか。(順位としてはコッチが先です)
購入先での初期不良交換が無かったら、今度は検査で問題ないのでそのまま返却と言い出して
壊れたまま使うことになったかもよ。
いわゆるSONYの伝家の宝刀、仕様ですと来ます。
俺ならヤマダ電機にメーカーの対応に困惑してると相談して返品を是が非でもお願いするな。
その代わり、返品後に同ヤマダ電機で別のを買いますとして。。。
初期不良期間を過ぎたら今度こそ、そのサポートとやり合うことになるんでしょ?
俺なら冗談じゃないと思うな。
書込番号:16315682
8点

SONYの対応は酷いですが,Re=UL/νさんのおっしゃるとおり,本来は購入店に先に言うべきです。
書込番号:16315995
3点

ご苦労様
ソニーのサポートと言ったり、ソニーのサポートさんと言ったり、ころころ感情が変わって一貫性がない。
悪感情でさんづけはないと思いますよw
レスを入れる人は毎度お決まりの常連さんご苦労さん。
ちなみに購入履歴を見せてもらったほうが良いかもしれません。
書込番号:16325026
2点

コメントいただいた皆様、ありがとうございます。
交換したパソコンは正常に動いています。
電子メールとネットとエクセルを中心に使っています。
まずは販売店に連絡するという考えが、自分は抜けていました。
今後は気をつけたいと思います。
場所を表すか人を表すかで"さん"の有る無しを分けたのですが、
意図が上手く通じる表現でなくて申し訳ありません。
購入したときの保証書はあります。
書込番号:16325585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーの対応とヤマダラビ池袋の対応は最悪です。ヤマダラビ池袋でソニー製品を購入直後、直ぐに電源が入らなくなるなどの症状になりソニー製品への不信感から返品を申し出た所、「今度また同じ症状などが出たら直ぐに返品するので、今回は同製品と交換します」との事だったので交換に応じました。しばらくしてまた直ぐにその製品の調子が悪くなり返品を申し出て、返品の約束をしました。しかし、しばらくして返品の手順等の連絡をすると「そんな記録は無いし、返品なんて出来ません」との事。しばらくして、レシートや担当者の名前をつげると、数週間とぼけた後、やっと認めたのですが、「記録はあるけど、担当者が退社したので返品なんて出来ません、退社した者とは電話も連絡も話も一切出来きません」との一方的な回答。ヤマダラビ池袋にも相談しましたが、ヤマダラビ池袋もソニーに責任をなすりつけて、全く応じてくれません。両者の責任のなすりつけ合いです。進展があったらまた詳しく報告します。
書込番号:16584097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Fit 15E SVF15217CJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2019/01/02 8:11:17 |
![]() ![]() |
16 | 2018/02/11 8:11:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:09:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/09 23:04:06 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/17 19:06:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

