


こっちにも書いておくよ。
その2機種からの選択ならGW66Vかな。
値段が全然違うしズーム倍率も違う。
あまり競合するカメラじゃないと思いますけど。
両方の機種に同じことを書くことは禁止事項になっているので、
この様な場合はビデオカメラカテゴリーのクチコミに書かれるか、
質問内容に違いを出すなどして書き込まれた方がよろしいですよ。
書込番号:16536333
0点

GZ-E320とGW66Vを使用してますが画像だけの感想を書きます。1920・1080iですとさほど差はないですがGW66Vには1920・1080pが使用出来ますのでこの時の差は断然SONYです。progressiveは対応機器でないと再生出来ないのでご注意下さい。
書込番号:16536594
0点

その2つであれば確かにGW66Vのほうが上ですね。
でもこの人、値段が全然ちがうコンパクトデジカメ(DMC-TZ40:約2万円)のオマケ動画のほうがGW66Vより確実に上と宣言してたよう人ですから書いてる事全部を鵜呑みにしないように。
頻繁に酷い妄想嘘を平気で書き込みます。
たしかTZ40は約6万円のCX630Vより良いかもしれないでしたっけ?
書込番号:16546468
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16552003/#tab
HDR-GW66Vの比較動画をアップしています。
(答え合わせはまだですが)
書込番号:16552068
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-GW66V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/11/24 17:58:50 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/20 19:28:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/25 22:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/31 21:46:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/21 21:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/26 5:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/13 12:10:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/20 19:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/20 22:01:56 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/08 18:40:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



