『ワイドコンバージョンレンズ(VLC-HGE08G)使用時のピントについて』のクチコミ掲示板

2013年 6月21日 発売

HDR-GW66V

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えたコンパクトビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-GW66Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-GW66Vの価格比較
  • HDR-GW66Vのスペック・仕様
  • HDR-GW66Vの純正オプション
  • HDR-GW66Vのレビュー
  • HDR-GW66Vのクチコミ
  • HDR-GW66Vの画像・動画
  • HDR-GW66Vのピックアップリスト
  • HDR-GW66Vのオークション

HDR-GW66VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月21日

  • HDR-GW66Vの価格比較
  • HDR-GW66Vのスペック・仕様
  • HDR-GW66Vの純正オプション
  • HDR-GW66Vのレビュー
  • HDR-GW66Vのクチコミ
  • HDR-GW66Vの画像・動画
  • HDR-GW66Vのピックアップリスト
  • HDR-GW66Vのオークション

『ワイドコンバージョンレンズ(VLC-HGE08G)使用時のピントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-GW66V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW66Vを新規書き込みHDR-GW66Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 シン2244さん
クチコミ投稿数:22件

ワイドコンバージョンレンズ(VLC-HGE08G)使用した場合、ある一定以上望遠すると(テレ側に振ると)ピントが合いません。
設定で、ワイコンONにしても解消されません。

可能な限り検索しまいしたが、解決策は見いだせませんでした。
同じ現象の方はいるようです。

これは、仕様なのでしょうか?

書込番号:17433101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2014/04/20 19:42(1年以上前)

取説に記載されていませんか?ワイドエンドコンバージョンレンズ(VCL-HGE08G)は、その名の通りワイド端で使うものです。
商品詳細では見当たらないようですが、アクセサリー一覧では「・ワイド端でのみ使用可能。 ・内蔵フラッシュはご使用になれません。」と書かれています。

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-GW66V/compatible.html

書込番号:17433193

ナイスクチコミ!1


スレ主 シン2244さん
クチコミ投稿数:22件

2014/04/20 19:52(1年以上前)

なるほど。
やはりワイド「エンド」コンバージョンレンズなのですね。
ありがとうございました。

書込番号:17433223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-GW66V
SONY

HDR-GW66V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

HDR-GW66Vをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング