『nanoSIM使えますか?』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『nanoSIM使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nanoSIM使えますか?

2014/12/13 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:101件

SH-06Eに、安価なMVNOのSIMカードを挿して使うことを検討しております。

そこで本機はmicroSIMですが、nanoSIMに変換アダプタの下駄を履かせれば、問題無く認識出来るでしょうか?MVNOのSIMカード購入後に、本機以外に挿し換えて使うことも考えられるため、「小は大を兼ねるのかな?」ということでnanoSIMでの購入を検討しております。

nanoSIMでのご使用経験がありましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:18265347

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/12/13 13:03(1年以上前)

基本的には問題なく認識します。
が、個体によってはバリ等の出っ張りを追加工で削除する必要があるかも知れませんが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A6EC9A

書込番号:18265433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 13:16(1年以上前)

iPhoneとAndroid両方使いたくてnanoSIMに
変更しました。
アダプターを利用して認識エラーなどは
今のところおきてません。
アダプターとSIMがはずれないように
両面テープという手もありますが
私は糊がつくのがイヤなので対策していません。
最後はやはり自己責任と
言われるでしょうね。

書込番号:18265464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/12/13 20:07(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。

nanoSIMでも認識は問題ないということで安心しました。

ただ、変換アダプタからズレて取れなくなってしまうリスクもあるので、、
あくまでも自己責任ということで検討したいと思います。

どうも有難うございました。

書込番号:18266723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング