公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 6月19日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo
別件(N-05Dのセルスタンバイ問題でのバッテリ異常消費有無)調査のついでで、
N-05DとN-06Eで「グーグルナビ」連続稼働時間の比較を行いました。
条件的には下記の通り。
・N-05DもN-06Eもファクトリーリセット状態でバッテリはそれぞれ新品。
・車に都合3台(N-06E1台、N-05D2台)ならべてマウント、
同じ目的地までのナビを実行させてバッテリ持続時間を見る。
ちなみに、バッテリ容量は下記の通り。
N-05D → 1400mAh N-06E → 2300mAh
結果ですが、バッテリ容量の差(約1.7倍)以上の違いが出ました。
N-05D → 1時間15分〜30分前後。
N-06E → 3時間30分〜4時間前後。
N-06Eは電力効率がN-05Dと比べて相当良いようです。
まあDシリーズとEシリーズですから、「チップ等の技術の進歩分」なのでしょうが。
この結果から個人的に他社のEシリーズ品ではどうか?が気になり始めたので、
なんとか他社品も調達して比較検査してみたいと思います。
その内に追記します。
書込番号:18376930
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 23:57:38 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/12 18:46:02 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/06 6:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/16 21:58:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/09 12:54:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/17 12:44:43 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/25 16:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/13 17:13:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/04 21:17:38 |
![]() ![]() |
10 | 2014/10/06 4:50:11 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo」のクチコミを見る(全 256件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





