-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
こんにちは
ここの書き込みで他社のdpiの数値の違いについて
どれだけの差が現実の印刷物に現れるかということですが
ここは、私も自分の目で見比べたいと思っています
今まで似たような比較をしたことがありますが
素人の私にはドングリの背比べ的なものとしか
自覚出来ていません
私の会社の人などは、こういった説明をしても
9600という数値を評価していると話していました
よくわからないなら
数字の大きい方がいいと、思っているようです
キヤノンを買うそうです
車の馬力なども数字が大きいば
早いと思う素人はたくさんいますから
結局のところは
自己満足できるものになるんですね
今回の新製品選び
何を決め手に選ぶか?
今使っているエプソンのソフトの一部が使えない症状が出ていまして
パソコンのせいか、わからないのですが
ソフトで決めてもいいかな?って思っています
自分では賢い買い物をしたいと思っているのですが
正解というものはあるのでしょうか?
書込番号:11893611
0点

解像度でプリンタを選ぶ時代はだいぶ前に終わっています。どのメーカーのどのモデルを選んでも、普通に使う分には画質に大差ありません。
したがって、メーカーは、LAN対応にしたり、複合機を出したり、液晶モニタやLEDで手順を示したりするなど使い勝手で差別化して、なんとか買い換えてもらおうと苦労しています。
いいかえれば、どのモデルを選んでもおおよそ正解です。後は自分の使い方に合っているかで決めて下さい。
書込番号:11893701
6点

P577Ph2mさんの言うように、一定レベルを越えてしまうと素人目ではわからないくらいです。
よほど、写真にこだわり用紙にこだわりとでも無ければ・・・
解像度よりインク数の違いの方が大きく、写真印刷でこだわるのであればもっと上を買うほうが良いです。気軽に写真印刷を楽しむならこれでも良いかと。
A4サイズですからね。これが、布団サイズのデカさであれば差は出てくるでしょうけど。
付加機能で欲しいのモノがあれば、起動の速さや使い勝手などで選べば良いと思います。
あと、用途も一応書いてみてはどうです?
書込番号:11893866
2点

数字が大きい方がいいと信じている人を説き伏せるのは容易ではないです。
ニセコのスキー場を選ぶとき、私がコース図を見て勧めたスキー場を、隣の方がコース数とリフト数が多いという理由で却下されました。
行ってみたら中急斜面ばかりで、初心者ばかりの連中にはすべれませんでした。
「初心者には無理だ」と言ったんですけどね。
カメラも画素数が多いほどきれいと信じている人が多い。
いくら画素数増やしたって、コンパクトが一眼レフに勝てるわけないのに。
600万画素の一眼レフと1000万画素のコンパクトで同じ写真を撮り、比較画像を作ってやっと納得してくれました。
こういう実体験をさせるのが一番効果ありますよ。
書込番号:11895706
4点

メルモグさん
少し前の似たようなスレッドでも書きましたが、"9600という数値を評価している"という方には、
ぜひキヤノンのプロフェッショナルモデル(Pro9500やPro9000)を紹介してあげてください。
Pro9500などは、MG6130などの普及機種より画質が高いことをメーカーはアピールしていますが、
プロフェッショナルモデルの印刷解像度は4800x2400dpiと、普及機種の半分しかありません。
これを見れば、大抵の人は印刷解像度と画質は比例しないことがわかってもらえるかと思います。
書込番号:11897117
2点

購入しようとしているのは会社の人でなくメルモグさんなんだよね?
何を印刷しようとしているの?
写真?書類?
使えないエプソンのソフトって何?
書込番号:11897435
1点

皆さん、貴重なご意見をありがとうございます
スペックをうのみにしてはいけないと言うことがよくわかりました
ま〜他の人のことは、ほっといて、いいことですので
好きなのを買いなさいと言いたいです
会社の人は、私の言うことだから、聞く耳持たないのかもしれませんし
美人の女性店員にでも、いわれたら、納得するような人ですから
今の私の使っている機種はエプソンのA-840で
不満点はソフトのイージーフォトプリントが起動しないことです
メーカーに相談しまして、対処法を教えてもらったのですが
治りませんでした、
他の方法では印刷できるのでいいのですが
まとめて写真印刷ができないのが面倒なんです
それともう一点
最近していない操作なのですっかり忘れたのですが
用紙設定が選べない時があったことです
何か分からないのですが
ソフトがちゃんと動いていないように思います
これですっかりエプソンのソフト不信になりました
写真が半分、ウエブ印刷が半分で印刷結果は満足しています
そんなものですから
印刷結果が変わらないのなら
キヤノンのアプリケーションソフトを
使おうと思ったのです
書込番号:11900213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/02 17:07:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/24 18:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/24 12:36:59 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/02 12:32:14 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/28 12:26:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/22 15:32:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/05 23:39:42 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/13 10:52:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/22 16:36:50 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/05 22:15:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





