-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
5年ぶりにプリンターの買い換えを考えています。
自分の使用環境は主にA4とB5の用紙印刷と年賀状の大量はがき印刷なのですが
エプソン機は用紙補給が全て前面からと聞きました。
2段補給と書いてありますが例えばA4とB5の補給用紙を入れて使う事はできますか。
またはがき印刷で裏と表を1度づつ合計2回の印刷で前面補給だと印刷後のはがきが
曲がっていたり反っていたりはしませんか。
今はキャノンのIP4300を使用していますがエプソン機にも興味があります。
キャノンもほぼ同じ機能の新機種が出ましたが自分の使用目的ならどちらでも
良いと感じていますがエプソンの全て前面補給とキャノンの前面と後部補給の
使いかってだけ解りません。
使用状態はどうなんでしょうか
書込番号:11962627
0点

> 2段補給と書いてありますが例えばA4とB5の補給用紙を入れて使う事はできますか。
上トレイと下トレイの2段なのですが、上トレイは小さくて、
セットできる普通紙は A6 だけです。
> はがき印刷で裏と表を1度づつ合計2回の印刷で前面補給だと
> 印刷後のはがきが曲がっていたり反っていたりはしませんか。
EP-901A で2年ほど年賀状を両面とも印刷しましたが、
特には曲げや反りで気になったことはないです。
書込番号:11963083
0点

A4とB5の場合は下トレイの使用となります。
用紙の入れ替えは用紙カセットを取り出して入れ替える必要があるため、頻繁に入れ替える場合は手間に感じるかもしれません。
逆に滅多に用紙を入れ替えない場合は、用紙をセットしたまま(ホコリ等を気にしないで良い)にしておけるので楽ですね。
書込番号:11963948
0点

スレ主様の使用環境の場合 EPSON EP-893A よりも前面カセット&背面給紙システムに
自動両面印刷標準装備の Canon PIXUS MG6130 の方が向いているかも知れません。
普通紙ならば前面カセットに A4普通紙、背面に B5やはがきと言った使い方も可能です。
家電店店頭にて、実際にテストし見ると良いかと思います。
書込番号:11965002
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/09 11:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/27 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/23 18:08:09 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/11 1:31:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/21 7:55:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/30 21:21:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/20 18:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/30 20:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/21 1:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/10 14:08:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





