-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
ニコンD7000で撮った写真を
今はエプソンPM-D770でプリントしています。
ほとんどL版サイズばかりです。
最近、D7000の画質を再現しきれていない気がします。
画質面で最新のプリンターとの差は大きいでしょうか?
スキャナやコピー機能は全く使わないのですが、
画質と価格のバランスが良いというか、コスパの優れたオススメのプリンターってありますか?
それと、最新プリンターは
社外のインクって使えるんですか?
書込番号:15382310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私見ですが、PM-D770よりは綺麗だと思いますが、L版サイズだと・・・?
印刷速度はPM-D770より早いです。多分驚くかな
>それと、最新プリンターは社外のインクって使えるんですか?
色と綺麗さを気にするなら、社外品はお勧めできません!
純正インクが綺麗でしょう。
また、故障の時は保証期間内でも有料となりますよ。
値段比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000282923_K0000411790_K0000282895
お買い得品・カラリオ EP-804A [ブラック]・PIXUS MG6230 [ブラック]
書込番号:15382532
![]()
1点
(杉下右京っぽく)
1つだけ。
社外品インクは使わない期間が長いと目詰まりの恐れが増加するので、控えましょう。修理保証も効かなくなります。
ただし、条件付で可。
品質は二の次。とにかく週に何度も頻繁に印刷。といった方なら、目詰まりも起き難いので、コストの点では有利。
書込番号:15382571
0点
>最近、D7000の画質を再現しきれていない気がします。
どういう点でそう思います?
手ごろという意味ではEP-4004が手ごろな割にA3までなので、
良さそうですけど。
書込番号:15383328
0点
回答有り難うごさいます。
お店でプリントしたものと比べて
発色が悪いというか、粗いというか、
L判以上で印刷する気がしないのです。
そりゃお店の方がキレイなのは当たり前でしょうか?
最近プリンターに買い替えても画質は画期的に
変わるわけでないでしょうか?
書込番号:15383624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Lプリント程度なら、素人はお店プリントとインクジェットと区別は付かない。もちろんプリンターのクラスや使う紙、原版のレベル(解像度)にもよるけどね。
市販のインクジェットがいくらお店プリントの品質に近づこうとも、原料インクである限りは「耐水性」で劣るのは避けられない。
画期的顔料でも発明されない限りはね。
(インクジェットでプリントしたものを水でぬらしてみると解ります。特に青・緑系の色はよく滲む)
市販インクジェットの耐水性・耐久性に関して割り切らない限りは、使わないほうがいいっすよ。
書込番号:15383896
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







