-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが、エプソンは結構速いですか?
エプソンのプリンターは使ったことが無いので非常に気になっています。
あと、ネットワーク接続で自動的に電源が入ってプリントアウト可能なのでしょうか?
書込番号:16077552
0点
Canon機はスタンバイ状態でも印刷データを受け取ってからヘッドのクリーニングや位置合わせを行うことがあって、PC側で印刷実行してもプリンタが印刷開始するまでに時間がかかることがある。
Epson機は電源オンでクリーニングを済ませてしまうのでスタンバイからの印刷は速い。
それとEpson機は印刷するときPC側でデータを圧縮してプリンタに送り、プリンタ側で解凍して印刷する方法をとっているので、ファイルサイズが大きくなりやすい画像データでも効率よく転送・印刷できる。
ただし印刷実行で電源オンはできない。
書込番号:16077690
![]()
3点
>キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが、エプソンは結構速いですか?
キャノンのヘッドはサーマル式なので、温まるまでに時間がかかります。
エプソンのヘッドはピエゾ式なので、電源ONですぐに印刷できます。
自動電源ONはできませんが、一定時間でスリープに入るため、
電源は入れっぱなしで問題ないです。
書込番号:16079043
![]()
2点
すれ主様今晩は
>キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが・・・
私は久しぶりにエプソンに戻ってきた一人です。
お尋ねの件ですが、そして少し長く成りますが、昔USB1.0の頃
印刷のトータルの時間が気になり、調べるとUSB1.0だった為、この為かと
USB2.0の機種に買い替えたことが有ります。
結果、キャノンには乾燥させる為の時間が有り、改善はされませんでした。
多分、今の最新の物も同様かと思っています。
時間を気にされる人の「遅い」はこの部分ではないかと思います。
参考にしてください。
書込番号:16091307
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







