-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
前機種エプソンT960からの買い替えです。
同じエプソンなので印字についてはあまり考慮せずに購入しましたが、
印刷してみたところすごく違和感を感じました。
印刷は、ネットのページだったり、文章のコピー・エクセルなどで、
写真等ではありません。
用紙は、普通のPPCコピー紙で、ずっと今まで使っていたものです。
色々やってみたところ、
@
少し色が薄い文字は上手く印刷できず、かすれたり一部読み取り出来ていなかったりで、
え?って感じです。(ネットのHP)
それで、印刷設定を「きれい」に変更したところ、消えていた部分が少し出て来ました。
コピーでもカラーの少し薄い文字は、全く読み取りできず、コピーになりませんでした。
濃度をかなり濃くしたらなんとか読める程度に…
A
文字のにじみ。 すこしぼやっとした文字になります。
ひどい時は、擦れた様な感じにもなりました。
文字自体、元原稿よりかなり太くなりますよね。
これは仕様なのでしょうか?
明朝体でもすごく濃く太く感じるので、ゴシックの場合更に見にくいです。
漢字の画数が多い物は、字が潰れてしまっています。
私だけの感覚的な事かと思い、主人に確認したところ、
同じ感想で、このプリンターは前より見づらく、印刷もイマイチと…。
どうもしっくり来なくて、T960(写真のネガのスキャナー用にまだ置いてあります)を
修理しようかとか、買ったばかりだけれど他のメーカーに買い換えようかとも…。
HP等の画像等は、用紙が良くないし、設定もこだわっていないので、
これに関してはぼけぼけで当たり前なので、あくまで文章の部分についてです。
皆様は如何でしょうか?
T960に比べてかなりコンパクトになった分、質が落ちてしまったのでしょうか?
それとも、私の購入したものがハズレなのでしょうか?
書込番号:16127337
1点
>>@
購入していきなりインクが詰まっているのはほとんど初期不良かもしれませんが・・・
ユーティリティーからノズルチェックをしてみて下さい(コピー紙で良いです)。
線が欠けていればノズルが詰まっていたりします。
購入後すぐなので1度ヘッドクリーニングをしてみて改善の兆しが見えなかったらエプソンへ修理(初期不良は送料・修理無料)に出してみて下さい。直ればよく確認されて戻って来るので安心して使えます。もし交換となってもそれはそれで良いかと思います。保証期間内の修理作業は比較的早いです。3日で返ってきたりします。
>>A
にじむ・ぼけるなどはプリンタの不良品の場合は多いかと思います。
この場合は上記のようなクリーニングでは直らないでしょう。
やはりエプソンへ修理に・・・
>>T960に比べてかなりコンパクトになった分、質が落ちてしまったのでしょうか?
良く出来たプリンタかと思います。
画質も非常に良いです。コピー紙への印刷も綺麗です(染料なので水に弱いですが)。
今回は運悪く不良品だったのかと思います。
書込番号:16127427
![]()
0点
kokonoe_hさん
早速のレス有難うございました。
>にじむ・ぼけるなどはプリンタの不良品の場合は多いかと思います。
そうなんですね! そこあたりがどうなのか自身がなかったので、
やはり一度エプソンに出した方が良い様ですね!
カスタマに連絡して色々相談したのですが、イマイチ改善もなく。
クリーニングや微調節はしてかすれは最初の頃よりなくなりましたが、
微妙に二重ぽかったりしますし…。
最初の印刷が酷かったので、かなりげんなりしてしまってました。
メーカーに出すと数週間必要とも言われ、プリントアウトした物送るので、
まずそれを見て欲しいともお願いしたのですが、それも断られ…。
結構プリンター使ってるので、出すと困るのでずるずる2ヶ月半経ってしまいました。
有難うございました。
書込番号:16127469
0点
>>メーカーに出すと数週間必要とも言われ、プリントアウトした物送るので、
>>まずそれを見て欲しいともお願いしたのですが、それも断られ…。
ハズレのサポセンに当たったようですね。
私は EPSON カラリオ EP-704A がつい2か月前にBDへのレーベル印刷がおかしくなったので(かすれまくり)、状況を説明して、かすれたBDと正常に出来る普通紙へのサンプル印刷を茶封筒に同封して、保証期間内(購入後1年以内)なので送料無料でエプソンの修理窓口に送りました。
プリンタは佐川急便が家まで取りに来ました。佐川急便の方で梱包してくれてそのまま持っていきました。
3日くらいすると修理されたプリンタが戻ってきました。封筒には故障が確認されましたと入っていました。
ゴールデンウィークとかですと修理には時間がかかるかと思います。
エプソンの方では修理に数週間と言ってきますが、たぶん部品が足りないなどの最大限にかかった場合の日数の事かと思います。通常ですと数日ではないかと思います。
書込番号:16127478
![]()
0点
kokonoe_hさん
エプソンのカスタマとはあまり当たりが良くない様です。
今日早速修理の依頼をし、明日集荷の予定です。
保証期間内ではありますが、送料・梱包代が1500円位かかりますと。
プリンター返送時代引になりますと言っていました。
とりあえず、色々プリントアウトした物も添付し、
コピーは元原も入れておきます。
又返って来ましたら報告致します!
書込番号:16130653
0点
>>保証期間内ではありますが、送料・梱包代が1500円位かかりますと。
そこが不思議なんです(^^;アセ
私も同じこと(1500円)と言われたのですが、結局は保証期間内の故障という事で代引きの請求書が0円になってました。
(0円なのでただの宅配便扱いです)
たぶん、エプソン側で保証期間内の通常の使用での故障と認定されると0円
故障無しの単なるプリンタのインクの詰まりとか判断されると1500円
になるのかもしれないですね。
なんでもかんでもエプソンに無料で送られてきては赤字になりますしね。
書込番号:16130738
0点
kokonoe_hさん
私も不思議だなぁと思ったのですが、kokonoe_hさんの言われる
理由から一応統一してそう言ってるんだと思います。
でもそれなら、保証期間内の修理なら無料で、
それ以外なら有料になり返送の際に着払いになりますと言うのが親切と思うのですが…。
ちょっと基本的な接客の部分が気になります。
で、今クロネコヤマトが集荷に来たのですが、
全くの手ぶらでやってきたので、「梱包は?」と訪ねたら、
「当社で梱包します」と言われたので、
「機械物で、このまま運ばれたりして何かあれば困るので、ここで梱包して下さい」と言いましたら、
そしたら又夜来ますと帰って行きました。
せめてプチプチに包んで会社に持って行くならまだしも、
全く裸のままって私にはありえないです。
何を考えているのやら…。
書込番号:16132597
0点
色々サンプルも添付したのですが、あまり細かくは見て頂けなく、
電話でも説明し確認して頂きましたが、特に問題ないとの事でした。
仕様か?とも質問しましたが、分からないとの事で…。
とりあえずヘッドの調整して貰い返却となりました。
結果云々に関わらず、私はどうもエプソンのカスタマ関係やサービス関係とは
相性が悪いのか、今ひとつという印象を受けました。
前機種の不具合についても不明瞭な答えしか返って来ませんでしたし…。
なので、前機種を修理して使用しようかとも思いましたが、やめる事にしました。
相変わらずしっくりこないのですが、しばらく使って見ながら、
今度は試し印刷ができるお店で、印字の見比べをして検証できたらと思っています。
で、気に入ったのがあれば買い換えます。
因みに送料についてですが、基本は保証期間内・外関係なく、
一律に送料が必要になるそうです。
書込番号:16258423
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







