-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
はじめまして
今現在使用に不具合はありませんが、気になっていますので教えて下さい。
PC A(Win7無線LAN機)にて805を「無線LAN設定」しPC B(WinXP有線LAN機)を「コンピューターの追加設定」で追加し
無線LANルーターを介して2台のPCで805を使用していました。
先日PC BをPC C(Win8有線LAN機)に買い換えた為「コンピューターの追加設定」をしなければならない所を
家人が勝手に「無線LAN接続」で設定操作してしまいました。
テスト印刷も済み家人は滞りなく設定が済んだと思っていたようなのですが
ディスク使用時に必須でインストールされるソフトが入っていなかったり
タスクトレイにプリンターのアイコンが出ていなかったりで何か違和感を感じたので聞いた所「コンピューターの追加設定」を
していなかったのです
(印刷はできていたので感じた違和感の原因かどうかは判りませんが・・・・)
そこで一度EPSON関連をアンインストールして「コンピューターの追加設定」でインストールしなおしました
タスクのアイコンは表示されましたがソフトはインストされず(Print CDですが必須ソフトのはず)再度ディスクから選択しチェックを入れてインストしました。
気になるのはPC Aのデバイスとプリンターには「EPSON EP-805A Series」がありますがPC Cには「EPSON EP-805A Series」と「EPSON 3E2F87(EPSON EP-805A Series)」の2つが存在します
確か以前PC BにはEPSONは1つしかなかったはずです
PC Cに2つあるのは接続設定を2度したからなのでしょうか?
印刷は普通にできますが時々タスクのプリンターアイコンが消えるようです
このEPSON 3E2F87とは何なのでしょうか?
書込番号:16192666
0点
>PC Cに2つあるのは接続設定を2度したからなのでしょうか?
1つ目は、自動認識によるモノと思われます。
ネットワーク上にある機器を自動で認識し、そのドライバを自動で入れて使えていた。
ユーティリティソフトは自分で入れないといけないので、他のPCと違いを感じることに。
改めて設定し直したさい、以前の設定に上書きしたのではなく、設定は別物としたため2つプリンタ設定に存在することになったかと思われます。
片方を、使わない方を消してしまえば、良いですy
>(Print CDですが必須ソフトのはず)
必須ではありません。必要ならインストールするというモノ。
プリンタを使う上で必須と言えるのは、対応ドライバだけです。
書込番号:16192838
![]()
1点
うちのはまだEP802Aなのですが
多分プリンタのmacアドレスの後ろ6桁が3E:2F:87でそれが識別用についてるだけです
うちの場合プリンタをイーサネットコンバータで有線接続してネットワークにのせてますけど
その場合EPSON 3E2F87みたいになります
無線接続した場合はそういうのつかなかったと思います
PC Cがプリンタの有線側を介して接続してるならば
EPSON 3E2F87じゃないほうは消しても問題ないと思います
書込番号:16192841
![]()
0点
私のPCにもEPSONの複合機PX-B750Fのアイコンが表示されたいます。
今まで気にしなかったのですが、印刷のポートを見ると通常使用するのはTCP/IPポートですが、片方はWSDポート。
何だWSDポート? 回答になっておらず、すみません。
プリンターのプロパティで「印刷するポート」を確認してください。
書込番号:16192894
![]()
2点
バーシモン1w様
>片方を、使わない方を消してしまえば、良いですy
御閲覧ありがとうございます。
訂正なのですが「EPSON EP-805A Series」の方はPC Aとは違い「EPSON EP-805A Series(コピー1)」
となっておりました。
「EPSON EP-805A Series(コピー1)」でも「EPSON 3E2F87(EPSON EP-805A Series)」でも使用できますので
家人が「EPSON EP-805A Series(コピー1)」の方を削除したようです。
ルーターにPC Cを繋いだ時に自動認識されたものとユーティリティソフトで入れたものの2つだった
のですね
PrintCDはPC Aでプリンター設定をした時に自動でインストされたと
勘違いしていました
なのでPC Cも追加設定と同時かと思っていました
ありがとうございました。
こるでりあ様
御閲覧ありがとうございます
>macアドレスの後ろ6桁が3E:2F:87でそれが識別用についてるだけです
そうだったんですね!!大変勉強になりました。
ウチではPC Aは無線LANにてルーターに、PC Cは有線LANにてルーターに
プリンターとPC Cは直接有線で繋がってはいません
PC Cがルーターと有線で繋がっている為に識別番号が付いたと言う解釈で宜しいでしょうか?
家人が適当に削除した方が識別番号の付いていない方だったので安心しました(笑)
キハ65様
御閲覧ありがとうございます
>プリンターのプロパティで「印刷するポート」を確認してください。
「EPSON 3E2F87(EPSON EP-805A Series)」のポートはWSDポートでした。
「EPSON EP-805A Series(コピー1)」の方は削除されてしまい確認できませんでした。。。
皆様 いろいろと御助言・参考意見ありがとうございます!!
仕事柄すぐにお返事できずにごめんなさい
今の所問題無くプリンターも活躍しています
せっかく購入した新PCも適当に弄られ適当にポイポイ削除されるので
後で何もなければいいのですが(笑)
書込番号:16199662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/07/14 13:40:32 | |
| 7 | 2020/02/13 12:09:21 | |
| 13 | 2019/11/11 21:26:08 | |
| 2 | 2019/01/06 16:13:32 | |
| 8 | 2018/06/23 19:03:18 | |
| 0 | 2018/03/07 23:05:00 | |
| 0 | 2017/08/31 22:38:28 | |
| 2 | 2016/12/31 9:57:00 | |
| 12 | 2016/12/19 13:43:06 | |
| 7 | 2016/11/22 1:50:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







