『本のスキャンで中央の浮く部分はどうなりますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

『本のスキャンで中央の浮く部分はどうなりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

hpのPhotosmart3210All-in-Oneを使っております。CCDのスキャナ機能が予想外に良くて、それが気に入っています。しかし染料黒インクは少しの汗でにじんでしまい、苦情が多いため買い換えを検討しています。

同じCCDスキャナ搭載機といえばPIXUS MG8230がありますが、もはや店頭からは消えましたし、デカい。デザイン面では本機の方が好きなのですが、ただ一点不安は、本をコピーする際、中央の背表紙に綴じている部分に奥深くまで文字がある場合、そこの部分がかなり浮く形となりますが、今のCCDスキャナでは問題なくきれいに読めています。この点、CISではどうか?ということです。
この辺のこと、お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
もし問題なければ本機を買います。

書込番号:15507334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/21 00:09(1年以上前)

CISセンサーでは浮いた部分が黒い影になる。

書込番号:15507348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/21 00:29(1年以上前)

MG6330には「とじ部の影補正」機能がありますね。
厚手の書籍等の「とじ部分」の影を検出して、 目立たなくなるよう自動補正します。

ただCISスキャナの特性として立体部分のスキャンは出来ません。
ガラス面に密着した部分以外は全てボケます。
これは他メーカーでも同様です。

書込番号:15507437

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/21 00:53(1年以上前)

CISのスキャン

CCDでは立体物も奥までOKですが、CISですとこのように使い物にならないです。

書込番号:15507535

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6330の満足度3

2012/12/21 04:17(1年以上前)

Photosmart3210All-in-One この複合機は通常のプリントヘッドクリーニング時はインクを全く
無駄にしない為私も使用して居ました、今は友人宅で未だ現役で動いてます。
現在私の所では PIXUS MP990 と MG8230 の 2台の CCDスキャナー複合機が動いてます。
特に MG8230 の CCDスキャナーは、白色LED の為 白色蛍光管 CCDセンサーよりもウォームアップ
タイムラグが CISセンサー同様に短い為快適です。

Canon が CCDスキャナ搭載複合機の生産を止めた今は PIXUS MG8230 の店頭在庫品を探すしか有りません。
http://kakaku.com/item/K0000282928/

書込番号:15507799

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2012/12/22 00:54(1年以上前)

皆さま多数のレスを有難うございました。
やはりCISでは本の綴じ部(?)がボヤケて使いものにならないようですね。kokonoe_hさん、実例を有難うございました。
影補正があっても、ボケボケでは駄目ですね。

>>sasuke0007さん
いつもお世話になります。
sasukeさんはPhotosmartをお使いだったのですよね。これはなかなかの名機だから、ちょっと捨て難いです。染料黒インクの問題さえなかったら……。
MG8230のスキャナはウォームアップが短いのですか。それは魅力ですね。迷います。
しかしPhotosmartのインク買い置きが、まだまだどっさりあるんですよねぇ。

Hippo-cratesさんもひまJINさんも感謝申し上げます。本機は購入対象から外れました。お尋ねしないと買って大後悔となるところでした。

書込番号:15511828

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2012/12/22 01:02(1年以上前)

どの方のレスも大変参考になりましたが、kokonoe_hさんの実例画像は特に参考となりましたので、Goodアンサーとさせていただきました。有難うございました。

本のコピーとかスキャンて、する人、少ないんでしょうかね?

書込番号:15511860

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/22 01:19(1年以上前)

>>本のコピーとかスキャンて、する人、少ないんでしょうかね?

GT-X900
http://kakaku.com/item/00401010157/spec/#tab

↑GT-X900(CCD)を主なスキャナとして使ってます。
ブローニのフィルムから本のスキャンまでしています。

↓ちょっとスキャンしたい時はフォームアップに永遠と待たされないEP-704A(CIS)を使用してます。凹凸のない雑誌や証明書のコピーや取り込みには複合機のおまけスキャナでも十分ですね。

フラッドベッドスキャナはあまり売れないのかな。

EPSON
カラリオ EP-704A
http://kakaku.com/item/K0000282899/

書込番号:15511893

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング