


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
お世話になります。続けての投稿失礼いたします。
現在GOOGLE日本語入力+GOOGLE音声入力の二つを文字入力を導入してます。
発生するときとならない時があるのですが、ブラウザやウィジェットなどの検索窓で文字を
入力する際に一文字目と二文字目の間でラグかなにかが発生して変な風に文字が入力されてしまいます。結構煩わしいです。
例)入力したい文字”携帯電話”→打ちこみ→”kえいたいでんわ”
のように、”け”が”kえ”になってしまいます。
自分で考えた結果、”K”のうちこみのあとちょっと一呼吸後”E”を入力して”け”に
する方法で対応してます。
先読みをサーバーに通信して候補を出すために負荷がかかってなっているのか?
先読みを携帯の履歴や候補の中で探しているので負荷がかかってこうなっているのか?
どちらなのかそれともそれ以外なのか分かりかねます。
ブラウザ等を数種類試してみても結局そうなるのですが、たまに快調に変換するときもあります。
FSKARENやATOKはまだ試しておりませんが、GOOGLE日本語入力は結構気に入っているので、もしどなたかご意見やヘルプがありましたら何卒宜しくお願い申し上げます。
みなさんも同じ症状ならば、FSKAREN再導入しようかと思ってます。(以前消してしまったので、アンドロイド再度クリアして復活させないの辛いですが....)
書込番号:16247503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





