デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
どなたか教えて下さい!
カメラを買い換えようと思っております、候補はS120かRX100M2かRX100です
撮影目的は室内のイベント・結婚式(主に暗いところ)、人物の撮影などをカメラ1台で写真・ビデオを撮ろうと思っています。
今、持っているカメラはメインにOLYMPUS PEN Lite E-PL5、サブ機にCANON S100
OLYMPUS PEN Lite E-PL5さえなんだかんだで大きいので高画質(暗所に強い)で持ち運びが便利なのを検討中です
画質的にはRX100M2・使い勝手的にはS120と思うんですが?
撮影モードはオートがメインです
人物の際は背景もぼかして撮ることもできるし、集合写真などキレイに奥まで撮れる使い分けができるとうれしいです
よろしくお願いします
書込番号:16882233
0点
PL5を頑張って使うのが良いと思います(o^∀^o)
書込番号:16882248
3点
高感度はRX100M2がS120よりも少し勝っているので、RX100M2のほうがよさそうです。
背景ボケはどちらも難しいかもです。
ただ、せっかくのマイクロフォーサーズ、使わないのももったいない気がします。
最近発売されたパナソニックのGM1はコンデジ並みに小さいので、こちらも検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:16882300
4点
教会での結婚式も想定しているならチルト液晶じゃないと当てずっぽ撮影が多くなってしまうと思うんですよ。「全員起立」が多いですから。今回の候補の中ではチルト液晶機種はRX100M2だけですね。どこまで安定して撮れるか分かりませんが、スマホで画像を確認しながらのリモートシャッターもRX100M2は可能ですね。PEN Lite E-PL5もチルト液晶機種ですからその使いこなしも考えてみてはどうでしょう。
書込番号:16882389
2点
みなさんありがとうございます。
PEN Lite E-PL5はやはり大きいので、小さくて持ち運び便利なのがいいんですよね。
なのでPEN Lite E-PL5は売却予定です...
S100も売却して画質のいいメイン機を検討中です。
ネットで見ていると裏面照射画質の批判が気になります
S120とRX100M2は裏面照射
そうなるとRX100がいいのかなって…
でも実際どこまで変わるのかわかりませんけど
そんなに変わるのでしょうか?
書込番号:16882415
0点
動画もとなると、拡張性・コンパクトなGM1がお奨めですが。
先日、女房にGF5+PZ14-42mm持たせたら、ノーフラッシュで飲み会の写真をそこそこの出来で撮ってきていました。
書込番号:16882566
4点
あむたんさん、はじめまして今日は。
>S100も売却して画質のいいメイン機を検討中です。
ということでしたら、S120の選択はないかと思います。
残りの選択肢がRX100M2かRX100だけでしたら、
その2者の気に入られた方ですね。
しかしながら、わたしが購入するとして、
サイズの小さい機がどうしても欲しいとなれば、
間違いなくPanasonic LUMIX DMC-GM1を選択するだろうと思います。
書込番号:16882631
2点
こんにちは。
携帯性と、ボケなどの表現力、どっちが大事でしょうかね?
まずS120だとS100と大きくは違わない(多少はちがいますが)ので、これはないでしょう。
ーーー
RX-100, RX-100M2、好きな方でいいと思いますよ。携帯性重視ならこれでいいでしょう。
広角端ならレンズも明るいし、室内でもけっこうきれいに撮れるでしょう。S100に比べるとボケもある程度大きいはずです。
でも、思ったより背景ボケないと思います。
ーーー
ボケさせたかったら、やはりマイクロフォーサーズに明るい交換レンズをつけた方がいいですよ。
E-PL5で大きすぎるっていうなら、GM1でしょうね。出たばっかりで高い。ってことをのぞけば、オシャレで小さくてとても魅力的です。
でも、RX-100, RX-100M2よりもレンズの分、出っ張りますので、大きく感じるでしょう。
標準ズームではそんなにボケないと思いますので、
45mm f1.8、25mm f1.4などの明るい単焦点レンズを追加されるといいと思います。
20mm f1.7はそれほどボケませんが、ほどよくボケるし、室内でも屋外でもとても使いやすい画角なので、これもおすすめです。
一方、ピントのあった集合写真なんかは標準ズームレンズで充分でしょう。
ーーー
でも全部そろえるとお金がずいぶんかかりますねー。
ーーー
携帯性重視で、ボケのことはある程度あきらめて、RX-100だけ買うっていうのが一番安上がりかなー。
ーーー
ボケ重視、携帯性そこそこ、経済性は2の次、なら
GM1 標準ズーム、45mm f1.8、20mm f1.7。
こんな感じでしょう。
ーーー
(私だったらE-PL5, S100はキープして45mm f1.8、20mm f1.7だけ追加するでしょう。でも、重いって感じるんですよね?)
書込番号:16882822
3点
PowerShot S100 持ってるんなら PowerShot S120に買い替えたところで画質の違いは僅差です。
また背景もぼかしはRX100M2どちら使っても大差ありません。
書込番号:16882834
1点
みなさんありがとうございます
E-PL5で今20mm f1.7を使ってます
背景のボケはいいのですが、ぼかしたくない時にはレンズを交換したり持ち歩いたりが大変で…
GM1は予算的にと、やはり大きいかと…
レンズを交換しないコンデジがいいので、
ただE-PL5についてたタッチしてピントが合ってシャッターが押せる機能がほんと便利で、それがS120にあるんですよね
そこがS120の魅力というか惹かれているところです
純粋にS120とRX100ならどうですかね?
(RX100M2はなしで)
書込番号:16882879
1点
E-PL5に20mmF1.7をつけてボカしたくないときは、絞りを絞って下さい。A(絞り優先)モードを使います。
(うちの子供に先週、これを教えたら、ちゃんと20mmF1.7で 絞りをF4くらいに絞って クラスの集合写真を全員ピントのあった状態で撮ってきましたよ。あ、よけいなことでした。)
うちのマイクロフォーサーズは20mmF1.7つけっぱなしです。これで何でも撮ってます。
「純粋にS120とRX100なら」
私はRX-100が欲しい。理由:RX-100のほうが暗所に強いです。
書込番号:16882892
![]()
2点
以前は、S100 を使用しておりましたが、現在は、 S120 を使用しております。
画質、動作速度、持ち運び安さ、等々を考慮すると S120 の方が良いと思います。
バッテリーは、S100 の物が使用出来ます。
頑丈さ・小ささ・バリアングル・価格、から言えば、ニコンの S6600 も良いと思います。
書込番号:16882932
2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001556/SortID=16862385/ImageID=1736070/
こちらは20mmF1.7をF4.0まで絞って撮ったもの(しょうもない写真ですみません)。
背景が全然ボケていないことがわかると思います。
気持ちはとてもよくわかります。
交換レンズなんか持ち歩くの、面倒だし重いし、いやですよねー。という訳で20mmF1.7だけ普段は使っています。それで撮れないものは、撮りません。
書込番号:16882943
1点
お詫び m(_ _)m 。
一枚目は、SX50 HS の撮影でした。
書込番号:16882963
0点
要望を聞いているとRX100をお勧めしたいです。
軽くて、高画質です。
書込番号:16884143
2点
>純粋にS120とRX100ならどうですかね?
と言うことですと、直ぐRX100に決めます。
決めました理由は、
画質の良さ(と、動画の良さ【私自身は、この点に興味ありません】)という観点からです。
書込番号:16884175
![]()
0点
あむたんさんご本人がが書かれているように
画質的にはRX100(M2)・使い勝手的にはS120 です。
これに加えて、広角24o相当が必要かどうかも決め手になると思います。
対象が人物(広角は?)で、暗い場所での撮影が多いなら、悩む前に選択は決まってしまいます。
書込番号:16884315
![]()
3点
たくさんのアドバイスありがとうござました。
>画質的にはRX100(M2)・使い勝手的にはS120 です。
実際見て、さわってきました
画質的にいいのはやはりRX100でした
後ろのモニターがとにかくきれいでした
けど撮らせていただいた写真をパソコンで見てみたらS120の方が綺麗に簡単に撮れました。
というかS120の色合いの方が好きです
>これに加えて、広角24o相当
比べると違いありますね
色々なアドバイスをいただき申し訳ございませんが、タッチパネルを優先してS120にします。
書込番号:16884603
0点
あむたんさん
結局、使い勝手と色の出し方でしたか。
なるほどおっしゃられていることは分かります。
画質にこだわられていたようなので、とても意外でした。
とりあえず、もう涙を拭いてください。
書込番号:16884925
4点
S100 から買い換えるほどの差はなさそうですが、、もう遅いですね。(笑)
書込番号:16885042
2点
どうでもいいとこですが、
>バッテリーは、S100 の物が使用出来ます。
。
S100、S110は NB-5L なので使えません!
S120は、NB-6LHです。S90、S95(NB-6L)と同じ形状です。
書込番号:16888896
2点
みなさんいろいろありがとうござました。
悩んで悩んだ結果、RX-100を購入いたしました。
実際軽さや大きさではS120だし、タッチパネルもよかったのですが、画質を重点で今一度考えなおしました。
動画撮りながら写真を撮れることや、モバイルバッテリーで充電できることも魅力になりました。
ほんとたくさんの方の意見も聞けて良かったです。
ほんとありがとうございました。
書込番号:16911134
1点
あむたんさん、今晩は。
>悩んで悩んだ結果、RX-100を購入いたしました。
>・・・、画質を重点で今一度考えなおしました。
大正解かと思います。S120と比べると、ちょっと大きさを自己主張するカメラかとも思いますが(笑)、でもその分かえってキチンと構えることができ、より手ブレしにくく撮ることができます。
その大きさに適った画を出してくれますよ。
残念ながら私自身は、当機を持っておりませんが(今、これ以上持つと収拾付かなくなります(苦笑))、投稿者のサンプル写真等を拝見すると、
ハイクラスのコンデジの中でも際立って高画質な描写ができる一台だと思います。
ぜひ良い被写体を見つけて、写真を楽しんでください。
またたまには投稿されるのも楽しいですよ。
書込番号:16911511
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/06/05 11:01:28 | |
| 8 | 2021/05/02 13:42:51 | |
| 2 | 2020/05/08 15:00:19 | |
| 6 | 2020/03/11 11:35:34 | |
| 9 | 2020/01/13 19:32:06 | |
| 5 | 2019/10/23 6:19:50 | |
| 16 | 2019/01/26 7:33:29 | |
| 37 | 2018/05/04 11:43:55 | |
| 19 | 2017/02/17 21:33:31 | |
| 6 | 2016/09/20 22:00:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











