


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200
充電しているのに、電源がつかず、タイトルのメッセージが表示されます。これがバッテリー問題なのですね。キャノンに連絡します。まあ、なんどもカチカチおしてると付くので、連絡を先延ばしにしてしまうのですが笑
書込番号:17759286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IXY610F,620F、パワーショットSX280IS等で話題のようですね。
書込番号:17759566
1点

わたしのバッテリーも 充電してください 充電完了 を繰り返し使い物になず
新たに購入しました。まだ8ヶ月ほどしか使ってません。撮影枚数は1000枚
くらいです。
書込番号:17760678
0点

他スレで話題になっていたのでそちらにコメントしてましたが
(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009972/SortID=17710548/#tab)
今、こちらのスレを見つけたのでこちらに移行します。
「バッテリーを充電してください」と表示が出て電源が入らなくなる件で、
どうにも使えなくなってしまったので、今日(22日)Canonに電話しました。
先に修理受付センターに電話したところ、まだ無料修理期間内なので修理は
無料ですが、往復の配送料1,620円を申し受けますとのことでした。
なので、何もおかしな使い方をしたわけでもなく不具合が発生したのに
こちらが送料を負担するのですか?と。また、同じ症状で以前リコール品が
出ているけどS200もリコール対象なのではありませんか?と聞いたところ、
S200ではそういった異常の情報は入ってないため通常の無料修理扱いになり、
送料は負担していただくことになりますとのことでした。
次にお客様相談センターに電話したところ、持ち込み修理の受付をしている
サービスセンターに行けるようならば、修理した後の返却時の送料はCanon持ち
とのことでしたので、後日持込することにしました。
記録用にほぼ毎日使っているカメラで、他にもイベント目白押しのこの時期に
1週間もカメラがない状態が続くのは非常に困るので(携帯電話のように)
修理中に代替機を貸してもらえないか聞いてみたところ、ダメでした。
書込番号:17760898
3点

kokkossyiさん こんにちは
みなさま こんにちは
>S200もリコール対象なのではありませんか?と聞いたところ、
>S200ではそういった異常の情報は入ってないため通常の無料修理扱いになり、
>送料は負担していただくことになりますとのことでした。
私の610Fと同じ症状ですね。キヤノンさんからのコメントも同じような感じでした。
「接点を掃除してみてください」と言われましたが、まあ、こちらも大人なのでそのようなことは何度もトライしてからの電話でしたけど、まあ電話の向こうにいる人が悪いわけでもないので「はあ〜、そーですか〜」という感じに引き下がりました。
もしかしたら、今後無償修理(点検)になるかもしれないので、もうちょっと現状で我慢して無償修理のアナウンスが出たら修理に出すといった手法もあります。
ただ、これは無償修理のアナウンスが出るのか出ないのか、つまりチキンレースとなります。
それと、残念な書きかたをしますが、修理に出したとしても症状が改善されるとは限りません。
私も毎日カメラを持って出かけるので、kokkossyiさんの気持ちと同様です。
せめて、故障をする状況と、復旧する状況になにか一定の規則性があればいいのですが、いまのところそれが発見できないのが困りますね。
まあ、その規則性が無いからこそ、修理も難しいのでしょうね。
書込番号:17761518
3点

みなさんコメントありがとうございます。
今日お昼ごろ電話したところ、バッテリーの接点を綿棒で掃除してしばらく様子をみてくれということでした。イクシーの方はリコールとなったがこちらの機種は(バッテリー問題)の報告はないかと聞いたところないとのことでした。
送料払うのが気に食わないんでリコールになるまで待とうかと迷ってます。
今日ここで皆さんが同じ問題で困っているということがわかり、自分のカメラだけの問題ではないと言うことがわかりよかったです。あらためてお礼申し上げます。
書込番号:17762250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリンパスe-pl3は修学旅行中に壊れて修理にだしたところ全て無料でやってくれたんですけどね。今回キャノンのせこい対応を知ってしまったんで、これからの対応しだいでは押入れに葬ることになるかもしれません。
書込番号:17762256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめさん、応援ありがとうございます
書込番号:17762394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

綿棒でカメラの中の端子とバッテリーの端子をで拭いたところ、最近はこの症状はでなくなりました。
書込番号:17785549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もここ1週間くらい同じ症状で困っていて、検索したら電池と蓋の間にスポンジを入れて解決した人のブログが見つかりました。
そうなんです。試しに蓋を開けた状態で電池を下へ押しつけながらスイッチを押すと、正常に起動することが確認できます。蓋を閉めても電池が下に行かないのが原因みたいです。
私は丸めたティッシュをはさんで蓋を閉めてみたところ、あっけなく解決しました。まったくもう!です(笑)
書込番号:17796583
4点

接触不良ですかね
この程度ならメーカーも
簡単に対策できそうですがね。
書込番号:17797140
0点

買って数週間でこの症状出てますからね、接点汚れだけでは済まなさそうです。。
書込番号:17801038
0点

この機種は、バッテリの接触不良が多発しているようです。
私も接触不良で、バッテリの端子を綿棒にアルコール(IPA)しみ込ませ、
清掃しましたが、その時はよくなりますが、またダメになります。
現在は、バッテリの金属の端子部分を、カッターナイフの先端部分で、
軽く傷を付けるように感じで行ってみた所、その後不具合は一切出ていません。
みなさんもカッターナイフなら身近にあると思いますので、
一度試してみて下さい。
目に見えない程度の金属カスが出ているはずですので、
最後に、端子部分を綿棒でふき取って完了です。
使用したい時に電源が入らず、充電して下さい!とは納得できませんよね。
リコール扱いにはまだならないのかな?
書込番号:18148562
2点

秋晴102さん ありがとうございます。
私は詰め物方式がいまくいかず、カッターナイフ方式で普通に使えるようになりました。
これで様子見です。
予備バッテリーを無駄に買ってしまったかもしれません。
書込番号:18265040
0点

私も、蓋を開けバッテリーを指で下へ押すと何となく正常に起動しそう・・・というところまでは分かったので、カメラ側の接点をピンセットで上に引き上げようとしましたが、蓋を閉めると効果は見られませんでした。
カッターナイフ方式を試したところ、今のところ正常に起動するようです。
他社製のバッテリーでも全く同じ状況なので、キャノンの純正バッテリーだけの問題ではないのかもしれません。
また、他のカメラでもバッテリーの接点を削ると少し復活する可能性があるかも、と思いました。
ということで皆さん、良い情報ありがとうございました。
書込番号:18322053
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/11/10 20:35:37 |
![]() ![]() |
10 | 2024/05/24 10:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/02 11:23:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/24 19:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/24 20:32:00 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/03 11:45:30 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/08 13:03:38 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/05 7:20:51 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/25 0:05:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/07 22:21:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





