-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG5530
5色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MG5530
直接、ケーブル使用してスキャン機能を利用してもはじかれます。パソコンにデータが入りません。
(今までは、無線でスキャンしていましたが、混線時にスピードが遅い。有線に変更しようと試みています。)
ドライバーもセット完了。
「スキャンプロパティ」−−−「イベント」の中の操作の項目でチェックが(何もしないT)しか選べなくなっています。
みなさんご協力ください。
書込番号:20054089
2点
コントロールパネルで、有線LAN用の本機のドライバがインストールされていて、有効になっていることを、念のため、ご確認ください。
書込番号:20054195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MG5330は無線LANのみで、有線LANは付いてないんじゃないですか。
有線ってUSBの事ですよね。
USB接続すると、新しいプリンタが追加されてるはず。
そちらに変更する必要があると思います。
書込番号:20054446
1点
有機栽培・無農薬さん、こんにちは。
ドライバーなどMG5530関連のソフトを一旦アンインストールしてから、もう一度インストールし直してみてはどうでしょうか。
書込番号:20054539
0点
ひまJINさん
フォロー、ありがとうございます。
有線とは、有線LANのことではなく、USBケーブルのことですね。
書込番号:20054803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、たくさんのご協力ありがとうございます。
プリンター側から、USBケーブル(別手配)で直接パソコン側に、スキャンデータ取り込みを行うため投稿しました。
結局、USBで直接つなぐと、ドライバー取り込みを行うので、誤動作する。
そこで
1.IJ SCAN UtiltyとCANON MG5500 MP Driverをプログラム消去する。
2.ホームページよりDriverをいれる。そのとき、有線のUSB入力で取り込む。
次に
3.ホームページよりDriverをいれる。そのとき、無線設定で入力。
以上の手順を踏むとうまくいくみたいです。
以上でうまくいきました。以上のことをCANONは知ってか知らずか、教えてくれず、
あくまで、パソコンメーカー側の、ソフトが悪いとかセキュリティが悪いと責任転嫁していました。
そこで、無線ではスキャンデータの取り込みはうまくいっているのに、USBでできないのは、
おかしいと反論すると、上記手順1.2.3を指示しました。それでなんとかうまくいきました。
CANONのソフト上で停滞しているのに、他に責任転嫁はあまりにサポートセンターの能力不足でしょう。
後継機種MG5730も同じ内容みたいなので、ホームページで対処法を掲載するように依頼しました。
するかどうかは、CANONの企業姿勢の問題なので、任せました。
書込番号:20055276
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG5530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/03/06 19:45:52 | |
| 2 | 2017/07/15 5:24:35 | |
| 5 | 2016/07/21 18:02:12 | |
| 15 | 2016/12/06 22:18:06 | |
| 10 | 2016/02/19 18:51:36 | |
| 2 | 2015/10/11 17:02:32 | |
| 2 | 2015/10/07 9:53:23 | |
| 2 | 2015/06/28 19:40:41 | |
| 1 | 2015/06/26 21:30:38 | |
| 1 | 2015/02/09 12:00:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







