PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2009年11月 1日
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
携帯ですが予約始まったみたいです。
http://itol.tsutaya.co.jp/nat/ga_psp/index.html?uid=NULLGWDOCOMO&os=mga090903
書込番号:10092261
3点
買わない!
バッテリー交換出来ない
UMDが使えない
液晶が小さい
持ち難しそう
スライド式デザインなんかすぐ壊れそう
せめてデザインが昔のままなら買うかもしれない
書込番号:10128586
0点
予約しました。理由は「単なるミーハー」です。今まではプレイしたいソフトがあるかを
基準に考えてましたが、ハードそのものが気になるから買うのはネオジオポケット以来
ですね←あぁ年がばれる
ところで11/1って日曜日なんですね。伝統の123でもない、木曜日でもない。
PSPからの脱却を意味(希望?)するのか、大行列が出来ると過大妄想しているのか
単にたまたまなのか?ワタクシの妄想も発散するばかりです。
書込番号:10129865
1点
買わないのは別にかまわないけど、
なぜ買わないという人たちは怒ってばかりなのでしょう・・・。
現行タイプ(UMD搭載型)を廃止するというわけでもなく、
今後UMDの出荷を減らすという発表があったわけでもなく、
ただUMDは無くてDLだけでいいよという人向けの軽量機種を
ラインナップに追加しただけですよね。
Goの利点(軽量コンパクト)が気に入った人は買ってください、
それ以外の方はPSP-3000をどうぞという状況なんだから、
そんなに全力で否定しなくてもいいんじゃないですか?
>バッテリー交換出来ない
これに関しては改造対策のようですね。
http://gs.inside-games.jp/news/200/20042.html
まぁそんなことは関係ないと言う人が多そうですが、
著作権侵害するバカなユーザのせいで、
他のユーザが不利益をこうむることもあるという例ですね。
>スライド式デザインなんかすぐ壊れそう
最近はスライド携帯とかも多いし、
ノウハウも蓄積されているのではないでしょうか。
書込番号:10131151
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2022/09/10 13:42:07 | |
| 2 | 2012/11/24 10:16:58 | |
| 4 | 2012/10/13 9:13:24 | |
| 5 | 2012/03/25 23:09:50 | |
| 10 | 2012/02/15 0:06:06 | |
| 7 | 2012/01/16 21:15:38 | |
| 3 | 2012/01/27 14:07:11 | |
| 10 | 2012/01/08 16:47:12 | |
| 14 | 2012/01/07 10:08:35 | |
| 4 | 2011/12/31 22:30:20 |
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」のクチコミを見る(全 1776件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



