『Samsungの64Mバイトのメモリチップ』のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

『Samsungの64Mバイトのメモリチップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Samsungの64Mバイトのメモリチップ

2005/01/15 15:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 あるある会員さん

こんにちは。下のほうのレスを見てわからないので教えてください。
Samsung、PSP向けに64Mバイトのメモリチップ供給というのがありましたが
このメモリーチップが搭載されると今のPSPとなにか違いが出るのでしょうか。
せっかく手に入れたのにすぐに機能UPしたのが出るのかと思うと・・・。
このメモリーがのる事によってなにが変わるのか
詳しい方アドバイスお願いで気にでしょうか。

書込番号:3782356

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/15 15:53(1年以上前)

いまのは32Mバイトのメモリチップが搭載されていたはずですよね

書込番号:3782509

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2005/01/15 16:09(1年以上前)

あるある会員 さん、こんにちは。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp.htm
ここの分解写真のところを見ると、「K5E5658HCM-D060」というのが、
Samsungのマルチチップパッケージ(MCP)見たいです。
参考(中国サイト)
http://news.92wy.com/news/content/2004-12-14/134712E-02_3.shtml
で、これのメモリー容量が32MBなので、「PSP」のメインメモリーと同一です。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/14/news009.html
この記事を素直に読むと、メモリー容量が2倍になるようです・・・
(本当か?)

詳しくは分かりません、すいません。

書込番号:3782578

ナイスクチコミ!0


かむかむ512さん

2005/01/15 20:21(1年以上前)

PSPは現在出回っている物も64MBのメモリだと思いますよ。
内訳が、メインメモリとしてDDRの32MB、システムなどの制御用の
フラッシュメモリが32MBのはずです。
(アップデートのプログラム等を格納するところです、ボタン電池で維持されているはず)
上記URL内記事でもフラッシュメモリ32MB、DDRに32MBですよね。

*勝手に思いこんでるだけかも知れませんので間違ってたらスイマセン(汗)

でも、現時点で発表するのはおかしいですよね
発表前まではサンプル出荷的な物で、本契約がまとまったから正式発表なのかなぁ・・・

書込番号:3783731

ナイスクチコミ!0


ボタン電池さん

2005/01/15 21:03(1年以上前)

このスレを読んでいて気になったのですが、
ボタン電池内臓と言う事は、機械的に前もって寿命が決まっていると言う事なのでしょうか?
内臓電池の寿命を伸ばす方法とか有るのでしょうか?

書込番号:3783960

ナイスクチコミ!0


Pocket-Tissueさん

2005/01/15 21:25(1年以上前)

内臓電池はPCやPS2にも入っています。
主に日時や設定の保存に使われていますがPCの場合は10年ほどですがPS2やPSPも同じくらいだと思います。
内臓電池が切れた時はメーカーが有料で交換してくれます。

書込番号:3784111

ナイスクチコミ!0


ボタン電池さん

2005/01/15 22:15(1年以上前)

ありがとうございました。
PS2にも入っていたのですか、いまだに初期型を使ってますが使用不能に成らないと言う事は、かなり寿命には余裕が有るという事なのですね。
普段から据え置き型は、コンセントに繋いだままメインスイッチは切らないのですが。
それからスレ主さんには話がずれてしまいすいませんでした。

書込番号:3784401

ナイスクチコミ!0


かむかむ512さん

2005/01/15 22:59(1年以上前)

自己解決・・・ したかも!?。

現在のPSPもSamsungのMCP(64MB)を使っている
だけどこれはPSP専用品ではなくて他機械でも使える汎用品で
今度からはPSP専用の物になるって事なのかな・・・

以下個人的な予想。
現在のメモリは専用品でなくPSPには要らない機能やオーバースペックな
部分があり値段が高い。
それでソニーがSamsungにPSPに必要な機能だけの物を特注した。
(必要な機能だけにしたから安い!?)

*↓現在のMCPメモリについて書かれてるサイトです
ttp://nintendods.exblog.jp/1537791/

書込番号:3784699

ナイスクチコミ!0


並んで買ったひとさん

2005/01/16 00:37(1年以上前)

ボタン電池に見えますが、あれは松下のボタン型のコンデンサです。

コンデンサですので一定期間経つと消えてしまいます。バッテリが消耗した
まま放置すると日付が消えてしまうことがあると、PSPの取扱い説明書を読
んでもらえれば、書いてあるでしょ?

従って電池交換は不要です。

ファームウェアは簡単にいえばデジカメのメモリーカード等と同じフラッシュ
メモリーと呼ばれるところに格納されています。
従って電源を切っても消えることがないですし、電池切れの心配もありませ
ん。

コンデンサで保持されているのは、日付等の設定です。これらはバッテリが
消耗したまま放置しない限りは消えませんし、万が一消えたとしても再設定
すれば良いわけです。

書込番号:3785312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング