


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
初めまして。
PSPなんですが発売当初からずっと気になっていましたが、
まだ、購入しようか悩んでます。
一番気になっている点が、CPUの動作速度が222MHzということです!バッテリーの関係で抑えているということは納得しています。でも、最近20%容量がアップしたバッテリーが発売されたので、もしや333MHzにアップしたPSPが出るのでは!!と勝手な期待をしてしまい、まだ購入に踏み切れずにいます・・・
みなさんはどう思いますか?何か情報をお持ちでしたら教えて下さい。
自分の考えでは、
システムのバージョンアップのような形で3.0とかそんな感じですべてのPSPが333MHzで動かせるようになるのかな??と考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:4671367
0点

正規使用ではないのですが、
エミュで333MHzで駆動させると
発熱でハングしてしまったり、
バッテリーの持ちも悪くなるので
20%容量がアップしても、厳しいかと思います。
書込番号:4671764
0点

たいぞう@さんは何を望んでいるんですか?
パソコンと同じようにCPUのクロック数がいくら増えても、
ゲームの速度が早くなったりするわけじゃないんですよ;
処理落ちが改善されるというメリットはありますが、処理落ちするゲームはいったい幾つあるんでしょうか?;
(エミュレーター等は処理落ちするものも存在しますが、最初からクロック数を上げる設定が付いているものもあります)
現状では初期設定でクロック数を上げる決定的なメリットは存在しないのではないでしょうか。
書込番号:4672675
0点

仮に333MHzバージョンが出るとします。
するとPSやPS2の型番違いのように、旧機種ではグラフィックまたはフレームレートを落とすゲームが出てくるかもしれません。
しかし、現行機を333MHzにバージョンアップさせる可能性はゼロに近いでしょう。そもそもPSやPS2であれだけ本体を買い換えさせるソニーが、そんな親切な(かつ、新たな問題を誘発させかねない)ことをするわけがないと思いますが。
書込番号:4672750
0点

みなさんお返事ありがとうございます!
それで、CPUなんですがホームページで
『現時点では動作スピードや消費電力など携帯型機としての様々なバランスを考えて、ゲーム動作時の動作周波数を222MHzに設定していますが、CPU及びシステムの最大動作周波数は333MHzとして設計されています。
また、"UMD"Video対応ソフトウェアで映像、音楽などを再生する場合も、現時点ではゲーム動作時と同じ動作周波数(222MHz)に設定しています。』
という内容を読んで自分としては現時点!という言葉にやたらと引っかかってしまい、今後333MHzになったPSPが出て今よりもロード時間が短縮されたりするのかな?などと考えてしまいます。
ソフトの方も222MHzで作られているのならば333MHz版のソフトの方がグラフィックも強化されている気がしますし、やっぱり100%の性能を出してないPSPに違和感を感じてしまいます。
M-NINEさん、仰る通りです。現状では333MHzにアップしたところで僕もほとんどメリットはないと思います。でも、これからソフトの成熟期に向かっていくとするとクォリティアップの過程で333MHzへの以降は必然じゃないかなと思ってしまいます。このまま222MHzで終わってしまう方が自分的には不自然な気がしてしまって・・・
神田須田町_さん、やはり買い替えになってしまうのでしょうか?
確かに僕もソニーは不親切な部分が多いと思いますが、今回のPSPでは頻繁にバージョンアップを行なっているのでバージョンアップによる333MHzへの以降を期待していたのですが・・・・読みが浅かったとすれば残念です。でも、やっぱりバージョンアップによる以降が一番消費者からの問題が少ないと思いますし、自分としてはそれに期待したいです。
ko-jiさん、エミュで動かせるとは知りませんでした。
電池容量はリチウムポリマーバッテリーにならなければ解消は難しいのですかね・・・
書込番号:4673709
0点

CPUクロックがあがったからといって、メディアの読み込みが早くなったり、グラフィック性能が上がるわけではないですよね・・・
CPUなどで性能の100%を出せるようにしていないのは、PSPだけではなく通常のPCなどでもそうしてますから、珍しいことではないし。
結局、携帯機としてのバランスが大切ということで、現行の設定になっているのでしょう。
携帯できるものにどこまで求めるかによりますが、確かにロード時間はどうにかして欲しいです。
勝手な推測ですが、PS3が控えているので、PSPの別バージョンが出るといったことは無いような気がします。
PS2などはいろんなバージョンが出ていますが、PSPは未だに色の違いやパッケージ構成の違いだけで、大きな違いのある別バージョンは出してないことでも、今後出てくる可能性はそんなに高くないのでは?
書込番号:4674594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


