


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
PSPでインターネットをしたいんですが、ソニーのロケーションプレイヤーじゃなくても使えますか??
外でも無線を飛ばしてインターネットはできますでしょうか?
その範囲はどこまで届きますか?
もしソニーのロケーションプレイヤー以外でいい無線LANがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4686515
0点

ロケーションプレイヤー以外でも使えますよ
ロケーションプレイヤーはPSPやPCの無線LAN機能を使ってテレビを見たい時に使う機器のようですね(通常の無線LANルーターの機能もあるみたいですが)
無線LANルーターは1万円くらいで買えるみたいですね
http://www.playstation.jp/cmc/hajimete/psp/network5_1.html
↑を参考にしてみるといいかもしれません
あと…PSPのネットワーク接続の設定のところでアクセスポイント別自動設定を選択して次に進むとAOSS(バッファロー製無線LANルーター)、らくらく無線スタート(NECアクセステクニカ)とありますね。この二つの機能が搭載されている機器を選択すると設定が楽にできるかもしれません。
もちろんそれぞれのメーカーの無線LANルーターだからその機能は絶対あるだろうとは限りません、それと他のメーカーの無線LANルーターでもPSPでインターンネットはできますよ
それで、範囲ですが大体50mは余裕でとどくと思います。まぁ普通の一軒家ならまぁ大丈夫でしょう。
(壁があると届きにくかったりするみたいです)
もちろん、外でもインターネットはできます。
ただし、プロバイダーの無線LANサービスを別に払わなくてはなりませんが…
例えば、ヤフーBBならhttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/lan/adsl/index.html
(無料で利用できるフリースポットもありますが利用できる数が少ないようです)
書込番号:4686934
0点

LF-PK1以外でもネットは出来ますがテレビも見たいならLF-PK1ですね。
PSPでのネットは専用キーボードでも出ない限りストレスを感じます。
テレビとして使うなら良いですよ。コピー信号も関係ないので見放題ですよ。構築している環境によりますが・・・
書込番号:4687387
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


