![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
3週間前にサポートセンターに、まわりのシルバーの部分の変色とはげとシルバー部分にブツとロード不具合の件で本体送りました。ロード不具合はなぜか確認できなかったらしいんですがシルバー部分はさほど触ってないのに約1週間ほどではげ電源部分にブツも発見オペレーターに言ったら塗装のはげは普通じゃ考えられないことだがゲームに支障ないのでOKとのことブツもゲームに支障ないと判断されすべて当社規定範囲内といわれました。私が最後にぶっちゃけて交換する気もともとないでしょ?って聞いたらあっさり「はい」っていわれました・・・平気でB品を売りつけるソニーが許せません。最初からまったくロードできないとかはじめから画面にひび等はいっててゲームに支障がある時以外ほとんど交換しないとのこと・・・もう私はソニー製は買いませんわぁ〜もし買う人がいるなら現金払いでのサポートしか受けられないと考えておいたほうがいいかも・・・それにしてもソニー最悪だ
書込番号:7895445
1点

普通だよ。
個人的には飾る物でも無いから良いとは思うけど、携帯機だから半年も使えば傷など付きますし。
過去にも塗装の品質の件で同じような書き込み有りますが対応は皆同じです。
1週間使って塗装が剥がれたってのも、1週間でも使えば中古。
新品で開封時に既に塗装が剥がれていた訳では無いのだから。
もしかしたら塗装を侵食するようなものが付いた可能性も有るかも知れない、そんなのを一々対応していたらメーカー保証期間内に外装交換を求めるユーザーが増えます。
外装気にするなら旧型が良いですよ、塗装ではなく色の付いた外装+クリアコーティングと作りは良いです。
書込番号:7895776
0点

あれ新規か?
よく読みと話しが変ですね、マットブロンズなのにシルバーとか。
どこで買いました?買った所にそのPSP持って行かなかったのですか?最初から塗装にブツブツが有れば開封してすぐお店にもって行くと思うのですが?
新品を買って一週間後に塗装が剥がれでサポセンに電話して送って3週間後に戻って来たと言うことでしょうか?
ロード不具合とか今も出てるのでしょうか?ソフトは新品ですか?何のソフトですか?
不具合という事は全く読まないのでしょうか?読まないならゲーム始められませんのでサポセンで確認できない訳が無いとは思いますが。
書込番号:7895797
0点

電源部分のシルバーのことです。メモリースティックをいれたりするところや電源いれるところですね・・・友人の(私よりだいぶ前に買って使用頻度の多い)本体ののシルバー塗装ははげてばかったものですので使用頻度が少ない私のはなぜはげる?と疑問におもいました。しかもカバーまでつけていたのに・・・本体はマットブロンズです。ロード不具合もある操作をするとフリーズする状態ですね〜初めからフリーズするとかではないです。本体とソフトは新品でモンスターハンターGという今はやりのやつです。武器をもつとフリーズして電源おちるといった症状ですね。某量販店で買ったんですが量販店には持っていくとはおもいつかずにすぐにソニーのほうに連絡してしまいました。
書込番号:7895845
0点

>武器をもつとフリーズして電源おちるといった症状ですね。
それはロード不具合とは言わないのでは?
武器を持つ動作ではUMDはロードされないと思います、ステージ変更などならロード始まりますが。
ソフトの不良も考えられますので他のソフトでも起こるのか?モンハン2Gだけの話しなのかで状況は変わってきます。
説明不足か故障箇所の認識の違いで上手くいってないのでは?と思います。
まず販売店の方に修理の相談された方が良いと思います。
そうすれば販売店の方に塗装の不具合箇所なども見てもらって こんなものなのか?酷い状況なのか?第三者の意見も聞けますので。
書込番号:7896463
0点

スレ主さんの、お気持ちは、わかりますが、
外装とかに関しては、やはりサポセンの対応は、そんなものです。
たとえば、
@「故意に傷をつけた本体を、傷が付いていたから、サポセンに交換しろ」
と
A「故意じゃなく、元々傷がついていて、サポセンに交換しろ」
上記2つとも、サポセン側からすれば対応は同じです。
外装は、故意なのか故意じゃないのかという判断はサポセン側は付きませんし、
@のケースの場合でも、交換を応じてたらSONYつぶれます。
店頭とか、中古なんかはおもいっきりそうですが、
「○○以外の返品・交換は受け付けません」
「返品・交換は受け付けません」という張り紙があるのを考えていただければ、
サポセンの対応は、そういうもので、SONYに限らず、どこの会社のサポセンも
動作不良などでないと、交換は応じないかと思います。
あとフリーズ問題ですが、ソフト側の可能性ありますね〜
PSPではないですけどね、私も、ソフトがフリーズして、これ以上先にすすめない・・・
っていうのを経験しました。同じところでフリーズします。
それまでは、動いていました。これは、ソフト側が破損しているとしか思えない感じで。
そのソフトのクリアは、あきらめた覚えがあります^^;
書込番号:7897122
0点

書き込みありがとうございます。カプコンに聞いたらロード不具合の可能性が高いといわれました。友人の本体を借りて同じソフトで同じことをしたら友人の本体ではフリーズせずに私の本体だけ何度やってもフリーズに・・・たぶん本体が原因だとおもわれます。以前私は業種は違えど塗装業をかじっていたので塗装不良→即交換や不良見落としなんてもってのほかだったのでそうゆうのが身にしみていますので納得しずらいところがあるのかもしれません。
書込番号:7897181
0点

自分もモンハンプレイヤーですが一切そのような症状はなかとですね…。
もしかして、改造データ?
違ったら申し訳ないです。
書込番号:7911078
0点

改造データ使ってません。ゲームですがすべて新規からはじめました。データ引継ぎすらしてません。先日本体もどってきましたが・・・また同じ症状おきました(症状確認できなかったっていわれています)・・・おいサポセン・・・ちゃんと検査したんかい?っていいたくなります。とりあえず人件費等削減でメイドインチャイナなのはいいけどもっとクオリティの高い商品を流通させてほしいですね。たまたま買ったのが初期不良だっただけの話かもしれませんが。検証結果(サポセン説明では)ゲームできないほどの初期不良はのぞいてゲームできる初期不良はすべて有償。保障期間に故障箇所を見てもらうだけは無料。保障期間外になったらみてもらうだけでも有償。まぁ私は気分がうせたのでソニーの製品及びPSPは買いませんがね。
書込番号:7912629
0点

第三者(購入店とか)に不具合を再現して確認してもらい
再現できたら交換してくれないですか?
とか交渉できないんですかね
やはり大手になると情が無くなるのかな
書込番号:7913129
0点

ご意見ありがとうございます。販売店舗や店員の対応にもよりけりらしいんですが私が買った量販店では購入一週間以内じゃないとだめみたいですね。一週間などサポセンに預けただけでも2週間ちょいかかりましたのでもうすぎてます。中古はともかく新品を購入予定の方はすぐに外観チェックと内部等の不具合を検査することをおすすめします。ソニーが完璧なものを提供していればすむ話ですがね。
書込番号:7914342
0点

私のPSPでMHP2Gを遊んでいてもフリーズっぽく壁に嵌る事は有ってもPSPの電源が勝手に落ちる事は無いですしあまり聴いた事が無い症状ですので、修理が終わるまで大変かもしれませんが快適に使えればとても便利な道具ですので諦めずに頑張りましょう。
本当に使えない物を修理対応もしないので有れば消費者センターなどに相談するなどしても良いとおもいます。
買った所で交換は無理でも修理受付は対応してくれないのでしょうか?フリーズして電源が落ちる所を見せれば間に入って一緒に対応してもらった方が良いかもしれません。
修理する側も人間ですから塗装が気に入らなくて交換を求めるクレーマーだと思われていたら真摯に受け止めてもらえない事も有ります。
スレ主さんがロード不具合と言って修理されたのならドライブのチェックをして異常なければそのまま帰ってきます、こちらで故障箇所を決めずにMHP2G中にフリーズして電源落ちたとだけ言って修理お願いした方が良いかもしれません。
またフリーズして電源の落ちる所を動画で撮影して送るなど詳しい状況を相手に伝えると良いかもしれません。
あと聴きたいのですがMHP2Gはメディアインストールでプレイできますが、ソレは使ってますか?
メディアインストールで遊んでいて、電源が落ちるので有ればまた故障箇所も違ってくると思います。
書込番号:7921361
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん大変貴重なご意見ありがとうございます。一度修理出してるので二度も言いたくないのが正直な気持ちですね。あと電話(説明)するのにも大変時間もかかりますし電話もフリーダイヤルではないので正直ばかばかしくなります。あと故障箇所は大変詳しく聞かれますし詳しく書くように記載されてますのでおおざっぱでは対処してくれないのかも?もし受け取ってもそれこそ前回とおなじ故障ありませんでしたで返ってきますね。確かに動画撮影して送るのが一番いいですね。撮影機材はありませんけど...初期不良ないものがでるまで新しいのを買うしかないのか?という人もここにおられましたがまさにそのとおりですね。もうすでに気分もがいしてますのでもう買う気もありませんね。ソニー製品を買わないでおもうと思ってるぐらいですので。ただこうゆうことがあったんだよっといった具合に消費者のみなさんに今後の参考とおもいましてスレを投稿した次第です。ここでも保障期間なら無料で修理してもらえると思ってる方が大変いらっしゃるみたいなので・・・
書込番号:7921895
0点

こんにちは
かなり日にちが経ってしまっているので心配ですが…
読ませてもらったところかなり大切に使っておられ几帳面な方のように思います。PSP自体安い物では無いのでこのまま泣き寝入りしてほしくはありません
客観的に考えると、少々の傷が嫌で動作不良を偽り新品交換させようとする悪質ユーザーと、メーカー側に判断されたのではなかろうか、と。
しかし、特筆すべきは読み込み不具合で、尚且つ、同じディスクで他のPSPでは再現せず、戻ってきた途端再現したと言う点です。
上記の点におきましてその固体に不具合がある可能性が極めて高いのは明確であり、新品交換対象の一週間は過ぎていても修理対応拒否される事は納得出来んね。
対応策ですが、やはり販売店に持ち込み直接再現をみせるべきです。それから修理されず返却された経緯を説明し持って来るのが遅くなった、と。実際不具合を目の当たりにして対応されないと言う事は考えられないし、メーカーも店舗を通すと対応が変わってきます。販売店には気の毒だが、かなりの怒り調で行くべきだと思う。メーカーの対応に憤っている、と。それに販売した店舗側にも対応する責任はある訳だし、ここはビシっとキメて下さい
書込番号:7983296
0点

峠茶屋本店さんご意見ありがとうざいます。新品購入でしたのでかなり大切に使用してました。偽ってなにかふんだくろうという考えもありません。ただ塗装不良とロードが同時に重なっただけですね。2つも同時不具合の機体を購入したので不運ですね。あと正直時間が無駄だと思い始めたので今は放置しています。サポセンとの押し問答だけでも合計1時間以上していますし電話もフリーダイヤルでもございませんのでお金かかります。ロードの件ですがまったくゲームができないわけではなくある行動をすると止まる&切れるなので調査しずらいんでしょうね・・・販売店も一週間以内ならっていってましたのでムリでしょうね。ただソニーの実態や体質や対応がこのようなかんじだったことだけをみなさんに知っていただきたく参考になればとおもい書き込んだ次第です。私個人としては傷や塗装不良や画面障害などなど新品購入初期不良であってもソニー側がゲームができる状態であれば問題ないでしょ?っていう判断はいかがなものかとおもいます。それとも私が常識ないんでしょうか?その判断はご覧になってるみなさんの判断にまかせます。あっでも別料金払えば直してもらえますよ。それだったら新品買うわっていうあほくさい値段いわれますがね。
書込番号:7983649
0点

いやあ、もし自分がその状況に置かれたら、と考えたら我慢出来ないと思って
なんと言うか、ソニーサイドの返答がそれだから俄然このままでは引き下がれんぞと言う気になりますな。
それに根本を考えるとメーカー保証はあくまで一週間では無く一年な訳で、落下や衝撃、水没してない限り直してもらえる権利がこちら側にはある訳で…
因みにわしは若かりし頃プリンタの修理工場でバイトしておったが、クレーム再修理当の場合再現性が無かったりしても新品交換対応はザラでしたが。現場で再現しなくてもお客さんが再三に渡りおかしいと言っているのであらば仕方が無い訳で。
PSPに関して他の書き込みで、ドット抜けで新品交換してもらっている人もいるみたいだし(メーカーでは有り得ない)、店舗に泣き付くべきですよ。
まあ、強要は出来ませんがやってみる価値はありますよ。
書込番号:7983702
0点

権利は名ばかりですよ。実際問題判断はソニーですから。わかりやすくいえばソニーがゲームに問題なしといえばどんなことがあろうと無料修理はしません。実際私は初期不良でしょ?ってサポセンにいいましたがサポセンは「ゲームに支障ない程度は初期不良だろうと修理できません。すみまんせん」としかいいません。お互い歩みよりないので時間みたら30分以上もそんなくだらないことでいいあってたのであきれてもういいわってゆうてきりました。ドット抜けで交換したなんてあるんですね。メーカーならほぼ100パーセント無料修理はしてもらえないですよね。販売店が信用で新品交換したんでしょうね。それも早期の段階でいったんでしょうね。たぶんソニーは受付してくれなくても損害は販売店で処理するとおもいます。前話したときに販売店でゆうてました。私も以前塗装業をしていたので不良即交換塗装不良なんかは消費者までいったらえらいことでしたけど。ソニーの対応みてびっくりでしたね。業種が違ったらここまでちがうかぁってかんじでした。私の書き込みみてみると一般の消費者の方は受け付けてもらえなくてそれが当り前という人もいらしてましたが・・・本当にそれが正しいんでしょうかね?ソニーだからとか信用や名前やイメージで製品を買うというのはもうやめようとおもいました。有料修理もあほみたいにとるしね。自己処理で修理するひとがえらいいっぱいいる理由がわかりました。
書込番号:7983948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/04/14 18:42:06 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/03 7:55:40 |
![]() ![]() |
10 | 2011/09/01 22:44:43 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/27 23:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/22 16:54:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/19 21:09:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/04 8:58:20 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/29 0:53:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/14 19:24:31 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 21:49:33 |
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミを見る(全 5109件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


