みなさんご使用していて、扉の真ん中についている表示パネル(光るところ)の上下に亀裂が入りませんか?
うちは普通に使用していて数週間で亀裂が入り修理にきてもらいましたが、ひと月も経たずにまた亀裂が入りました。新しいものに交換してもらったのにまたです。
この箇所の修理は今までないので、私の使用上に問題があると言われ、今回だけは無料と修理の方に言われました。
有料で直して今後この症状が出ないのであれば直したいですが、こちらは普通に使用していますし、亀裂は表面ではなく内側から入っています。表面はつるつるです。
製品上の問題かと思いますが、購入した方々に同じ症状があるかお聞きしたいです。
書込番号:18464565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
りすもちゃんさん
こんばんは。
>この箇所の修理は今までないので、私の使用上に問題があると言われ、今回だけは無料と修理の方に言われました。
メーカーの担当者は何を根拠に、使用上の問題で亀裂が入ると言ったのでしょうネ?
今までに無い修理だから、スレ主さんの使い方に起因する不具合の為、過失による破損と決め付けるので有れば、メーカーは具体的且つ正確に説明を行い、根拠を示さなくては納得行かないですよネ。(今までに無い新種の不具合が発生する度に、ユーザーの過失と言う事に成りますよネ。全くの言い掛かりにしか取れないです)
又、通常使用で破損(亀裂)するので有れば、立て付け(組み付け)精度が悪いのか、元々が強度不足の為、使用過程で亀裂が起きるのかを、メーカーは調査をして報告する責務が有るんじゃ無いですかと、逆に質問して問い質してください。(此処では、通常使用で亀裂が発生したと押し切って下さい。相手のペースで妥協した時点で負けですヨ!)
大手家電メーカーの修理部門は、殆んどが下請けか孫請で、実際に修理している人材も派遣社員だと思いますヨ。(名刺を貰えば分かると思いますが、メーカー直で有れば、〇〇株式会社〇〇〇事業本部〇〇事業部〇〇課〇〇係(室)と成っている筈です)
書込番号:18465168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
りすもちゃんさん こんにちは。
普通に使用しているなら、何も卑屈になる必要はないですね。
次も毅然と修理依頼した方が良いです。
その時、もし、問答になったら無理に使うってどういう使い方したら壊れるんですか?
と逆に問うてやる位の気で行きましょう。
書込番号:18465641
0点
クチコミハンターさんこんばんは!
早々にお返事いただきありがとうございます。
かなり気が弱いので、こんな修理したことない、うちの過失だと言われて、ひるんでしまいました。
でもクチコミハンターさんのいう通りに、うちの過失による破損だったら、どうしたらそうなるのか説明を求めないとダメですよね。
乱暴に開閉もしてないし、むしろパネルのついている方は殆ど開けないし…外部から力を加えたら表面が傷ついたり割れたりすると思うのですが、表面は傷ひとつなく、そこに加圧したこと、触るところでもないので触れてもいません。
また直してもらっても、どうせすぐ壊れるなら、冷蔵庫自体の機能はとりあえず果たしてるので、諦めて使用するしかないと思っていましたが、もう一度修理依頼してみたいと思います。
クチコミハンターさんの言われる通り、質問して
みたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18466826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぽーーんさん こんばんは!
お返事いただきありがとうございます。
修理依頼することにしました。
おっしゃる通り、こちらに過失はないのに、修理を躊躇することはないですよね。
こちらの過失だと言われたら、どうしたらそうなるのか、そしてどうしたらそうならないのかきちんと答えてもらいたいと思います。頑張ってみます。
ICレコーダーできちんと録音したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18466834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こういうのって、貸したお金が返って来ないから請求するのと似ていて、
全然こちらが悪くないのに、請求するのがストレスに感じが億劫になってしまうんですよね。
心中察します。
誰しも同じような感覚になるので、頑張られるように応援しています。
書込番号:18467042
1点
修理をお願いし、また来てもらいました。左の表示パネルがついてる扉を交換してもらいましたが、同じようにすぐにパネルの上下に亀裂が入りました。パネルの強度不足だと思います。もういくら修理に出しても無駄なので諦めました。表示パネルが点灯しないように設定して、亀裂を目立たないようにしました。この件で、神経を使い、体調も悪くなりました。このまま10年位使うと思うと憂鬱になりますが、極力見ない、思い出さないようにして過ごしたいと思います。納得してはいませんが、一人でメーカー相手に訴えても無駄でした。本当に無念です。うちは冷蔵庫以外はSHARP製品ですが、買い換える際は他のメーカーにしていきたいと思います。
書込番号:18596922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうでしたか…
辛い思いをしたのに残念な結果、心中お察しいたします。
まあ、今回は交換してもらえたみたいで、りすもちゃんさんに非はないとメーカーに判ってもらえた様で
声をあげて良かったと思います。
問題は設計なんですねぇ。
私なら、サポートに、「何度でも交換に来させるよ!!」と言う所ですが、
わずらわしく、辛く思う気持ちも判ります。
何とか心安らかにすごせるように祈ります。
ユーザーだけ我慢するのはしゃくですから、次からは交換しないと決心がついたのであれば、
サポートに交換した商品もすぐにヒビが入った旨を、皮肉の一つも交えて言ってあげれば良いと思いますよ。
書込番号:18596961
![]()
0点
優しい回答者さまに本当に感謝しております。
ありがとうございました(_ _)
書込番号:18597315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その後どうなりましたか?
実は私も、同じ亀裂でました。
今度、2回目直しに来てもらいます。
冷蔵庫の扉に無意識のうちに当ててしまい、亀裂が入るのかと思い、保護テープを張り付け使ってみましたが、亀裂がでました。商品に問題ありです。
扉も静かに閉めています。強度が弱すぎです。
まだ、買って半年>りすもちゃんさん
たたないので腹が立ちます。修理に来てくれた人にきいたら、しらばっくれました。
聞いたこと無い。そんな事例はデータであがって来ないと。
悲しくなっちゃいました。泣き寝入りするしかないのでしょうかね。
書込番号:19684244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SJ-XF44Y」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/03/12 11:28:57 | |
| 0 | 2015/01/04 17:25:53 | |
| 0 | 2014/12/29 17:39:44 | |
| 6 | 2014/11/03 9:06:52 | |
| 2 | 2014/09/28 20:01:16 | |
| 4 | 2014/09/26 22:27:29 | |
| 0 | 2014/06/08 0:01:55 | |
| 3 | 2014/05/18 20:11:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)








