『スペイン市場でPS Vitaが正式に終了ですわ!?』のクチコミ掲示板

2013年10月10日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

PCH-2000シリーズは、さらに幅広い層の皆様にPS Vitaをお楽しみいただくため、カジュアルで使いやすいモデルを目指して開発されました。
本体各部を新たに設計・デザインすることで、従来のPS Vitaと比べて約20%の薄型化と約15%の軽量化を実現し、より持ち運びやすく進化しています。
また、PS Vitaの特長である大型5インチディスプレイには、高精細の液晶ディスプレイを採用しました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:携帯ゲーム機 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月10日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

『スペイン市場でPS Vitaが正式に終了ですわ!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

プレイステーション・スペインが、スペイン市場でPS Vitaが正式に終了したことをツイッターでつぶやいていますわ。
海外で携帯専用ゲーム機を流行らせるのは大変そうですの。

https://twitter.com/PlayStationES/status/975838255630508032

書込番号:21699005

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/03/24 12:49(1年以上前)

( ̄◇ ̄;) あらー 日本でもやがてですかねぇ!

書込番号:21700087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/25 03:05(1年以上前)

次作のVITA?携帯機が、出るなら、

もう、携帯機 据え置き機 と区別せず、

統一ブランドで、据え置き機の子機のような?感じで、出して欲しい。
まぁ、現状でも、リモートプレイが、出来るけど、スペック、レスポンスに、隔たりがあるので…

書込番号:21702003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2018/03/25 12:00(1年以上前)

欧米でも同じ様な状況が広がればいよいよかなと思います。
せっかく開拓した携帯ゲーム機の市場を手放すのは勿体無いですが、それも影響しないくらいスペインの経済状況は大変なのでしょうかね。

>坂田 金的さん

〉統一ブランドで、据え置き機の子機のような?感じで、出して欲しい。
〉まぁ、現状でも、リモートプレイが、出来るけど、スペック、レスポンスに、隔たりがあるので…

子機は親機の機能を絞る代わりに性能を抑えて軽量化などをを実現しているので、「子機にスペックを求める」事に違和感があります。
そもそも携帯ゲーム機も「スペックや機能を抑える事で消費電力や重量、価格などを落としている」ので坂田 金的さんの挙げられたコンセプトは実現できるにでしょうか。
また、リモートプレイは使い勝手が悪い(無線LANの状態に左右されて屋外で安定して遊べない)ので、それをメインにした携帯ゲーム機は苦情だらけになりそうです。

書込番号:21702766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/25 12:08(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
任天堂スイッチ、古くは、pcエンジンGTの例が、あります。
PS4クオリティの携帯機が、あれば、モンハンワールドやオーバーウォッチなんかは、仲間内で、遊べそう。

書込番号:21702782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2018/03/25 14:12(1年以上前)

>坂田 金的さん

子機のお話は何処かにいってしまった様ですね。
据え置きゲーム機と同等スペックの携帯ゲーム機だと価格が凄い事になりそうです。
例で挙げた「Nintendo Switch」はスペック不足、「PCエンジン GT」は高価(調べたら当時で44,800円)です。
結局、スペックと価格のどちらかも中途半端な印象を受けてしまいます。
別のスレッドの「SMACH Z」が現実解ですが(PC版のモンスターハンターワールドやオーバーウォッチも遊べそう)、ご自分で高くて買う気がしないと仰っていますが、単にゲーム機会社へロマン(実現不可能な仕様)を求めているのでしょうか。

書込番号:21703061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/25 15:08(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
14万円は、さすがに高いよ。

しかし、PS4なら、もう4、5年経過し、スリムが、32,000円位に、落ち着きました。
PS4互換の携帯機なら、50,000円前後で、可能だと思う。
サンキュッパでも、可能かな?

ゲーム機は、ロマンですよ。

書込番号:21703197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2018/03/31 16:25(1年以上前)

新しい携帯ゲーム機を出すのは難しいかと思います。

SIEは前々からトップがインタビュー等で答えている通り、無いものは作りますが有るものは既存のものを使います。
例えばゲーム機に搭載されているUSBなどは既存の規格のものをそのまま使っていると思います。しかし、BDドライブなどは既存の規格ではゲームソフトのデータが守れないため、デジタル保護機能付きのものにしています。

ゲーム機本体やサービスでもそうです。

PS Vitaの開発が始まった頃はスマホが始まったばかりで、スペック的にもゲーム機として使うのは難しかったので、同じ方向を目指しながらもゲーム機として特化したものを作りました。
しかし、今ではスマホはゲームをプレイする上でも十分な機能を持っているため、敢えて作る必要がないのです。
(まあ、スマホでは実現が難しいサービスが見いだせれば新しい携帯ゲーム機を出すかも知れませんが)

書込番号:21718209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/31 16:34(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
そんな夢の無い事言ってどうするよ、まだ若いのに。

出るよ、出すよ、と念ずれば必ずや、発売されますよ。

書込番号:21718229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2018/04/02 01:40(1年以上前)

坂田 金的さん、そんな悲観的にならないで下さい。
出ないとは言っていません。

SIEは、実現不可能と思われていたVRシステムをPS4向けに実現した会社です。演算処理の不足分を外部ユニット添付すると言う斬新な方法を使って。

PS now経由でPS4ゲームをスマホでプレイする位では全然足りない位の斬新なサービスが考え出されたら新しい携帯ゲーム機は開発されます。
そして、繰り返しになりますが、たまに皆をあっと言わせる斬新なアイデアを打ち出してくるのがソニーです。

書込番号:21721955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/02 02:58(1年以上前)

スマホの課金ゲームは、好きではないし

タッチパッドでは操作感が無い。

PS4互換の携帯機

出れば、売れると思う。

書込番号:21722014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/09 23:55(1年以上前)

国内特化で出して 携帯機のユーザーはいるんだから 全部ps4に移行させるのかソニーよ

SONYのスマホゲームも遊べると良いね

書込番号:21740200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/22 01:55(1年以上前)

BloodstainedのPSVita版が開発中止になったようです。
理由は実機の製造中止が発表された事
パッケージ、オンラインストアのサポートが実機と共に中止予定で商品としてリリースが不可能になった事
国内もソフトが減ってきてるしソフトメーカーには既に通知されてるのかもしれません。
東京ゲームショーあたりにも後継機を発表してくれないかな

書込番号:22048083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月10日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズをお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング