FMV LIFEBOOK AH56/M 2013年10月発表モデル
FMV LIFEBOOK AH56/M 2013年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルマイトブラック] 発売日:2013年10月18日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/M 2013年10月発表モデル
購入してから2年と半年くらい、
大事に扱ってきたつもりですが・・・
いつものようにディスプレイを開いたところ
ヒンジ部分から異音がしたので良く見てみると
ヒンジ部分のプラスチック部品が破損していて
ディスプレイを閉じることができなくなってしまいました・・・
前に使っていたノートパソコンは、こんなに「ヤワ」じゃなかったのに・・・
修理は保証範囲じゃないらしいので修理もできず。
この先はディスプレイを閉じることなく使い続けるしかないようです。
書込番号:20293235
4点
プラが割れたのはヒンジ部分が外れたか壊れたかしてプラを押しつぶしたのだろう。
オクでAH56/M用のヒンジだけ出品してるから、腕に覚えがあるなら交換も不可能ではない。
ただヒンジを取り付けてるフレーム側が壊れてたり、ねじ穴がバカになってたらどうしようもないけど。
書込番号:20293332
2点
最近のノートパソコンではヒンジ故障は珍しいなどと書いてる常連にみせてあげたい事例の一つ。
過去ログにはメーカ、機種問わずポツポツあがる事例。
僕も2件ほど、事象は違うがヒンジ不具合に遭遇した。
可動部が痛むのはある程度は避けられない部分があると思うが丈夫に作っていてほしい。
書込番号:20293624
1点
みなさま、ご返信ありがとうございます。
改めて調べてみたところ結構あることみたいですね。
とりあえず機能的には問題なく使用できるので
当分このまま使用したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:20294297
0点
富士通も他メーカーと同じ方式に変えてダメになってしまったのでしょうか。
あまり聞かないので断定できませんが。
修理の際は元に戻すだけでは再発するかもしれないので補強も忘れずに。。
もうこのタイプのヒンジを採用したモデルはメーカー問わず避ける、とか。
…でも、ビジネスモデルしか残っていない現実。
書込番号:20295255
0点
私のパソコンも本日壊れました。
パキパキ音がするな?と思ったらカバーの金属とプラが分離してヒンジ?が割れてます。
修理に出しますが余り高いと買い換えた方がマシですね。
FMVスリープ復帰に失敗するので作りかけのレポートが消えた等多々有りました。
他メーカーのノートパソコンではそんな事無いんですけどね。
予備機で同等スペックのHP製17インチノートが有るのでしばらくは困りませんが重いので持ち歩きたくないな・・・
最近ノートパソコンでi7の4core機が減っていますね。
仕事柄何時間も掛かる重い処理が多いので選択肢が減り困ります。
書込番号:20328296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/M 2013年10月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/08/18 17:12:49 | |
| 4 | 2019/03/06 18:05:59 | |
| 0 | 2018/06/30 15:23:48 | |
| 6 | 2016/10/24 23:30:43 | |
| 4 | 2015/03/09 12:21:05 | |
| 2 | 2014/11/28 13:31:10 | |
| 1 | 2014/11/26 1:38:33 | |
| 2 | 2014/07/20 14:07:52 | |
| 17 | 2014/04/05 21:04:41 | |
| 1 | 2014/03/29 14:14:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







