dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル
4K対応テレビへのHDMI 4K出力できる15.6型ノート
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年10月25日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル
メーカーサポートに問い合わせたところ下記の設定を指示してもらいました。
1.キーボードの[Windows]キーを押しながら[X]キーを押して表示される項目か
ら[デバイスマネージャー]をクリックします。
2.「デバイスマネージャー」画面が表示されますので、「Bluetooth」を展開
し、「インテル(R)ワイヤレスBluetooth(R)4.0」または「Qualcomm Atheros
〜Bluetooth4.0」をダブルクリックします。
3.「〜Bluetooth4.0のプロパティ」画面が表示されます。
4.「電源の管理」タブをクリックします。
5.[□ このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できる
ようにする]のチェックをつけます。
6.下の[OK]ボタンをクリックし閉じます。
しかし、マウスでのスリープ復帰出来ませんでした。
どなたかマウスでのスリープからの復帰方法ご存じではありませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:17050533
1点

Bluetoothの電源がスリープ中にオフになっていると反応できないので、「電力の節約のためにコンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」にチェックが入っているかも。
書込番号:17050695
1点

早速の返答ありがとうございます。
指示なさってるボックスにチェック入ってません。しかしマウスで復帰できません。製品付属のマウスです。
サポートにもう一度メールして回答待ちます。
バグとか何かなのでしょうか・・・悲しいです・・・
取りあえずサポートの回答待ちしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:17050745
2点

逆に、上記両方にチェック入っている場合どうでしょうか?
書込番号:17052440
0点

返答ありがとうございます。
二つのボックスにチェック入れましたが、マウスでのスリープからの復帰出来ませんでした。
サポートさんの返答も同じだったので、再度メールして回答を待ちたいと思います。
書込番号:17053212
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/01/14 16:56:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/22 16:27:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/25 22:22:27 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/01 13:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/09 10:02:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/29 14:31:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/16 10:46:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
